山本昌も愛用している高反発マットレス「モットン」。
寝心地や耐久性がよく、お手頃な値段なだけに人気を集めていますが、モットン公式ページを見るとクイーンサイズやキングサイズが見当たりません。
このページでは、モットンにクイーンサイズやキングサイズがあるのか、クイーンやキングサイズのベッドにはどうやってモットンを使うべきか、2つマットレスを使うメリット・デメリットを解説していきます。
夫婦ふたりで、家族3人でモットンを使用したい方は、モットン購入前にぜひ参考にしてください。
このページでわかること
モットンにクイーンサイズやキングサイズはある?
モットンのマットレスのサイズの種類は3つで、シングルサイズ、セミダブルサイズ、ダブルサイズです。
モットンはクイーンサイズ(横幅160cm)やキングサイズ(横幅200cm)を販売していません。おそらく購入者が少ないため、生産と売上が釣り合わないからでしょう。
サイズ | 縦の長さ | 横幅 | 厚さ | 重さ | 値段 |
---|---|---|---|---|---|
シングル | 195cm | 97cm | 10cm | 7.5kg | 39,800円 |
セミダブル | 195cm | 120cm | 10cm | 9.0kg | 49,800円 |
ダブル | 195cm | 140cm | 10cm | 10.7kg | 59,800円 |
モットンにクイーンサイズやキングサイズはありませんが、対処法があります。

モットンをクイーンサイズやキングサイズのベッドに使う方法
クイーンサイズやキングサイズのベッドに対して、必ずしもクイーンサイズのマットレス、キングサイズのマットレスを使っているわけではありません。
一般的にクイーンサイズやキングサイズよりももっと小さい2つのマットレスを横に並べて、クイーンサイズやキングサイズのマットレス同様に使用しています。
クイーンサイズ・キングサイズのベッドにモットンは使える?
幅80cmのセミシングルサイズを2つ横に並べれば、クイーンサイズ160cmと同じ大きさになります。幅90cmのセミシングルならキングサイズ180cmと同じ。
しかし、モットンにはセミシングルサイズも販売していないため、モットンをクイーンサイズ、キングサイズのベッドに使うことは諦めたほうがよいです。
ただ、モットン以外のマットレスには、セミシングルサイズ、クイーンサイズ、キングサイズがあります。
セミシングルサイズなら「エムリリー」
もしセミシングルを2つ並べてクイーンサイズベッドで使用したい場合は、幅80cmのセミシングルサイズがある「エムリリー」がおすすめ。有名サッカーチームのマンチェスター・ユナイテッド公式寝具でもあり、人気を集めています。
クイーンサイズなら「マニフレックス」
なかなか高反発マットレスでクイーンサイズはないのですが、唯一あるのが「マニフレックス」です。寝心地や耐久性はモットン以上ですが、その分価格がかなり高いので注意が必要になります。
キングサイズなら「サータ」
キングサイズはあまり販売されていないので探すのが難しいですが、有名なマットレスに「サータ」があります。



クイーン・キングサイズをお求めの場合はモットン以外を選ぼう
- モットンにクイーンやキングサイズはない
- キングサイズ・クイーンサイズベッドにはセミシングル2つ並べれば良いが、モットンにはセミシングルがない
- モットン以外のクイーンサイズ・キングサイズのマットレスを探そう
サイズを間違えても交換や返金できるように、モットンは「モットン公式ページ」から購入をしましょう。
まとめ【腰痛対策】モットン マットレス
超硬め,硬め,やや硬め
サイズ | 値段 |
セミシングル SS | 販売なし |
シングル S | 39,800円 |
セミダブル SD | 49,800円 |
ダブル D | 59,800円 |
クイーン Q | 販売なし |
キング K | 販売なし |
おすすめポイント
- 腰痛持ちに人気
- 安心の90日間返金保証
- 体重に合わせて選べる3種類の硬さ
- プレゼントにも最適
- 元プロ野球選手 山本昌愛用
寝具の種類 | 高反発ウレタンマットレス |
---|---|
厚さ | 10cm(床/ベッドフレームの上に敷く) |
重さ | 7.5kg(シングル) |
寿命目安 | 5〜10年 |
保証 | 90日間返金保証 |
生産国 (本体) | 日本製 |
おすすめ |
|