よく「天才はショートスリーパー」「成功者は多相性睡眠」などという記事を見かけます。実際のところ、日本や世界で天才・成功者と呼ばれる人たちは、どのくらい寝ているのでしょうか。
このページでは、よく聞く「分割睡眠(多相性睡眠)」「ショートスリーパー」「ロングスリーパー」な天才・成功者に加えて、普通程度の睡眠時間の天才・成功者も交えて紹介します。
この先、睡眠時間とどう向き合っていこうか考えているかたは参考にしてみてください
/
睡眠時間が8時間を超えると
死亡リスクが上昇する❗❓
\米国の大規模調査では睡眠時間が7時間の人が最も死亡率が低く長寿でした。一方で、8時間を超える睡眠時間の人は死亡リスクが上昇するという結果に。 #睡眠障害 #睡眠不足 #寝不足https://t.co/ihl2VcbO0G pic.twitter.com/t3MLVKUBjG
— ミンカツ🐑💤 質の高い睡眠で、免疫力を上げよう (@minkatsu11) February 13, 2020
※記事内に広告があります
このページでわかること
分割睡眠(リボ睡眠/多相性睡眠)の天才・成功者5人
「分割睡眠」とは、普通の人なら1日睡眠1回なところを、複数回に分けて睡眠を取る睡眠方法のことを指します。聞き慣れないかもしれませんが、著名人でも多くこの睡眠方法をとっている方がいます。
スティーブ・ジョブズ(アップル設立社)
スティーブ・ジョブズといえばアップルの設立が一番大きな功績ですが、彼の偉大なところは常に最先端の新しいものを生み出すための発想力とそれを実現するための行動力があったところです。夜間4時間しか睡眠をとらず、あとは食後15分程度の睡眠しかとらなかったといわれている分割睡眠という特殊な睡眠法がより効率よく行動するために必要だったと考えられています。
武井壮(タレント/元陸上競技選手):45分 x 3回
オレの睡眠時間は1日45分だという情報はちと違う。。医師によるとオレは45分の睡眠で一般人の7時間睡眠と同程度の長さレム睡眠が取れている。。だから45分でも充分休息が取れる。。それを1日3回は取るから、1日21時間睡眠してる計算。。短い睡眠時間で猛烈に回復する男、それが武井壮。。
— 武井壮 (@sosotakei) August 30, 2013
武井壮といえば百獣の王というイメージで有名なタレントですが、元陸上競技選手で十種競技においては日本一に輝いた経歴の持ち主です。様々なジャンルのスポーツを得意とし、アスリートとしても尊敬できる人物ですが、武井壮の人生観はすごい。一般的に人生の三分の一は睡眠時間と言われてますが、それじゃ人生もったいないと睡眠時間を削る研究をした結果、8時間に1回45分寝るという分割睡眠のスタイルにたどり着いたそうです。
黒柳徹子(女優/タレント):3時間+4時間
黒柳徹子は「徹子の部屋」の司会で有名ですが、ユニセフ親善大使でも知られている社会福祉活動にも大変意欲的に活動されている日本を代表する芸能人の1人です。高齢になっても精力的に活動できる秘訣は、二度寝にあるということです。夜間4時間ほど睡眠をとり、仕事等で3時間ほど活動してから再度3時間ほど睡眠をとるという分割睡眠をおこなっています。
ラファエル(YouTuber):3時間+20分x3回
ラファエルといえば人気YouTuberですが、総動画数1200程度で総視聴回数8億回をこえるという人気ぶりで、今もなお新しい動画を配信し続けています。youtuberの動画制作には時間がかなり必要となりますが、ラファエルは睡眠時間が一般の人より短く、3時間睡眠+20分の仮眠を3回の合計4時間の分割睡眠をおこなうことで、人より多くの時間活動できています。
/
Youtuberが購入したマットレス
金額ランキング🏆
\【3位】ラファエル (@Raphael05166140)
【2位】ヒカル (@kinnpatuhikaru)
【1位】ヒカキン (@hikakin)購入されたマットレスのブランド名もまとめました🐑💤 pic.twitter.com/eLTl2lJGXE
— ミンカツ🐑💤 質の高い睡眠で、免疫力を上げよう (@minkatsu11) February 10, 2020
ナポレオン(フランス皇帝):3時間+昼寝
ナポレオンといえばフランスの皇帝ですが、ナポレオンの偉大なところは軍事において非常に優秀だったところです。戦争において、全盛期はほぼ無敵といっても過言ではないほどの勝ちっぷり。そんなナポレオンの睡眠時間は、3時間と昼寝を少ししていたということで少ない睡眠時間でも効率よく回復できる分割睡眠をしていたといわれています。
ショートスリーパー(5時間以下)の天才・成功者12人
「ショートスリーパー」とは、5,6時間以下の睡眠で生活している人を指します。人間の平均睡眠時間は7~8時間で、ショートスリーパーはレム睡眠が圧倒的に少ないと言われています。「レム睡眠」とは、浅い眠りのことで、情報の整理や統合を行いながら記憶の定着を行っています。
逆の「ノンレム睡眠」とは、脳が休息し肉体疲労を回復する睡眠です。ショートスリーパーは、レム睡眠が少ないですが、ノンレム睡眠は通常の眠る人と同じ時間をとっています。肉体疲労はないため、ショートスリーパーでも支障なしに生活できます。
トーマス・エジソン(発明家):4時間
「発明王」として有名なトーマス・エジソンとは、蓄音機や白熱電球など現代の電子機器の先駆けともいえる発明をした偉大な発明家です。また睡眠時間が短い事でも有名で、発明に集中している時は寝ないで作業することもよくあったということで平均しても日に4時間程度しか睡眠をとらないショートスリーパーだったということです。
レオナルド・ダ・ビンチ(芸術家):2~4時間
レオナルド・ダ・ヴィンチは「モナリザ」や「最後の晩餐」などの絵画で有名な芸術家ですが、他にも数学、生物学、解剖学など、非常に多才な人物で様々な功績を残しています。睡眠時間が短いことでも有名で、2~4時間程度しか睡眠をとらないショートスリーパーだったといわれています。
ポール・エルデシュ(数学者):4~5時間
ポール・エルデシュは、生涯で約1500もの論文を発表し、数論、グラフ理論、確率論など幅広い分野で膨大な結果を残した天才数学者です。1日19時間数学の問題を解きつづけていたと言われているエルデシュの睡眠時間は4~5時間程度と少なく、ショートスリーパーだったということです。
ドナルド・トランプ(不動産王):3~4時間
第45代アメリカ合衆国大統領のドナルド・トランプは不動産王としても有名ですが、総資産は1兆円を超えるともいわれています。睡眠は時間の浪費であるという持論の持ち主で、実際に3~4時間程度しか睡眠をとらないショートスリーパーと言われています。
孫正義(ソフトバンク創業者):3~4時間
孫正義はソフトバンクグループの創業者として有名な実業家です。東日本大震災の際、個人で100億もの義援金を寄付したことでも有名な資産家でもあります。ショートスリーパーであり、3~4時間程度の睡眠時間であるということですが、起業する前の学生時代から少ない睡眠時間で勉強づけの毎日をおくり非常に優秀な成績をおさめています。
ガクト(シンガーソングライター):3時間
ガクトは日本の男性ソロアーティストとして紅白歌合戦にも何度も出場しているシンガーソングライターですが、俳優、音楽プロデューサー、声優など幅広い分野で活躍しています。多忙なガクトの睡眠時間は短く、1日3時間ほどしか寝ていないショートスリーパーです。
デーブスペクター(コメンテーター):3~5時間
デーブスペクターといえば日本語のうまいよくダジャレをいうコメンテーターというイメージが強いですが、デーブ・スペクターの凄いところは、シカゴ出身の生粋のアメリカ人ですが、日本人以上に日本のことをよく勉強しているところです。睡眠時間はショートスリーパーで3~5時間と短く、毎日日本語の勉強を日課としているということです。
尾田栄一郎(ワンピース作者):3時間
尾田栄一郎は週刊少年ジャンプで「ONEPIECE」を連載中の世界で1番売れている漫画家です。実際に「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」というギネス世界記録を持っていて、国内累計発行部数3億6000万部をこえて今も連載中です。睡眠時間は3時間しかとっていないということで ショートスリーパーに分類されますが、多忙のため暇がないだけという可能性が高いです。
ムツゴロウさん(2~3時間)
ムツゴロウさんといえば、動物好きのイメージで広く知られている有名人ですが、本名は畑正憲、動物研究家、小説家、エッセイスト、プロ雀士など幅広い分野で活動されています。睡眠においては典型的なショートスリーパーで、睡眠は平均2~3時間で充分。眠気がこないので徹夜で麻雀など平気でできるということです。
明石家さんま(お笑いタレント)
明石家さんまは、タモリ、ビートたけしと並び日本のお笑いBIG3と称される日本を代表するお笑い芸人の1人です。常にしゃべっていておもしろいことを考えていそうなイメージですが、実際にイメージ通りで、寝ることよりしゃべること、おもしろいことを考えるほうが好きということで睡眠時間の少ないショートスリーパーなのだということです。
岸本斉史(ワンピース作者):3~6時間
岸本斉史は週刊少年ジャンプで連載中の漫画家で代表作は「NARUTO-ナルト-」。アニメ化もされ国内にとどまらず海外でも知名度が高い人気作である。連載中の睡眠時間はネームや構想を練る日で6時間、ペン入れして書き上げるまでは3時間と非常に短いためショートスリーパーであるといえますが、やはり週刊連載の漫画家は寝る暇がないほど忙しいという面が強い気がします。
野口英世(細菌学者):3時間
野口英世といえば黄熱病、梅毒の研究で有名な細菌学者ですが、「ナポレオンは3時間しか寝ていなかった。彼になしえられる努力が自分になしえられぬはずがない」と実際に3時間しか睡眠をとらずショートスリーパーだったといわれています。
ロングスリーパー(10時間以上)の天才・成功者4人
「ロングスリーパー」とは、人間の睡眠平均7=8時間を超える人を指します。よく「寝ることは良いこと」といいますが、1日に睡眠時間を6.5~7.5時間とっている人が最も死亡率が低いというアメリカの研究もあり、必ずしも睡眠時間が長いことはいいことではありません。
ロングスリーパーと言われている天才や成功者を見ていきましょう。
アルベルト・アインシュタイン(理論物理学者):10時間
アルベルト・アインシュタインといえば「20世紀最大の物理学者」とよばれ、特殊相対性理論や一般相対性理論を提唱したことで有名な物理学者ですが、寝ずに研究にあけくれていたのかと思えば、そうではなく、日に10時間、誰にも邪魔をされずに睡眠をとるロングスリーパーだったのでしょう。
ミハエル・シューマッハ(12時間)
ミハエル・シューマッハはドイツ人初のF1ドライバーズチャンピオンで、最多優勝91回、チャンピオン獲得7度など数々のF1記録を更新した偉大なF1ドライバーである。ロングスリーパーであることで有名ですが、日に12時間睡眠をとっていたということで、レース中の驚異的な集中力を発揮するためには必要なことだったのでしょう。
タイガーウッズ(10時間)
タイガー・ウッズは生涯獲得賞金額額1億ドルを突破し歴代1位となっている、史上2人目のトリプルグランドスラムを達成した偉大なプロゴルファーである。タイガー・ウッズはロングスリーパーであり、朝5時に起き、10時間練習し、3時間趣味等の時間を作り、10時間程度睡眠をとるといった、たっぷり寝てたっぷり練習するという生活スタイルで成功しています。
水木しげる(10時間)
水木しげるは「ゲゲゲの鬼太郎」の作者として有名な漫画家で、昭和の有名な漫画家としては、高齢の93才まで現役で執筆されていた。睡眠不足が苦手で、寝れば大抵の病気は治るという持論の持ち主で、日に10時間眠るロングスリーパーだったそうです。
白鵬(横綱):夜10時間+昼6時間
白鵬は第69代横綱で幕内最高優勝40回などのギネス世界記録をふくむ数々の記録をもつ偉大な大相撲力士である。白鵬の睡眠時間はロングスリーパーといわれる中でも非常に長く、夜10時間と昼寝を6時間と日に合計16時間もの睡眠をしているようです。
普通の睡眠時間(5~9時間)の天才・成功者7人
一般的な人間の睡眠時間は「7~8時間」です。少し拡大させて「5~9時間」の睡眠を取る天才や成功者を集めてみました。
ビル・ゲイツ(マイクロソフト創業者):7時間
マイクロソフト創業者として知られるビル・ゲイツは世界長者番付でも幾度となく1位をとったことのある世界有数の資産家でもある。ビル・ゲイツはマイクロソフト起業時はスリープレスビル(眠らないビル)と呼ばれるほど働いていたということですが、現在では睡眠前に読書を1時間し、睡眠も7時間とるといったゆったりとした時間の使い方をしています。
イチロー(元プロ野球選手):8時間
イチローといえば、日本プロ野球史上最高の選手といっても過言ではないほどの偉大なプロ野球選手でしたが、イチローの凄いところは、怪我が少なく、好成績を10年以上キープし続けた安定感にあります。打席に入る前のルーティーンや睡眠時間も必ず8時間とるといった習慣が安定した結果を残す秘訣のようです。
ジェフ・ベゾス(アマゾンCEO):7時間
アマゾンの創業者でCEOのジェフ・ベゾスはアメリカ合衆国の世界有数の実業家ですが、2018年にはビル・ゲイツをこえ世界長者番付で1位を獲得。その純資産額は1000億ドルをこえるといわれています。寝る暇もないほど働いていそうなイメージですが、午後10時から午前5時までの7時間は必ず睡眠をとるようにしているそうです。
イーロン・マスク(テスラCEO):6時間
イーロン・マスクはテスラ社、スペースX社のCEOで、フォーブスの世界で最も影響力のある人物ランキングでも上位に選出されるほどのアメリカ合衆国の実業家である。週100時間働くというイーロン・マスクですが、午前1時から7時までの6時間睡眠をとり、ムダな時間を極力なくすようランチも5分で、電話も一切でないといった質の高い、内容の濃い日常を過ごしているそうです。
アリアナ・ハフィントン(アフィントンポスト創設者)(7~8時間)
アリアナ・ハフィントンはリベラル系ニュースサイト「ハフィントンポスト」の創設者で、ギリシャ系アメリカ人の作家である。世界で最も影響力のある女性の1人と言われている彼女ですが、過労で倒れた経験から睡眠の重要性を再認識し、7~8時間の睡眠を必ずとるようにしているそうです。
マリッサ・メイヤー(Yahoo!元CEO):5〜6時間
マリッサ・メイヤーはYahoo!の元CEOで、googleの元副社長である。googleがまだベンチャー企業だった頃の経営を週130時間労働でささえたという逸話の持ち主で、睡眠時間は5〜6時間あれば充分ということで、短時間の睡眠で仕事をこなすことでも有名です。
堀江貴文(実業家):6時間
堀江貴文は元ライブドアCEOで、「ホリエモン」の愛称で有名な日本の実業家である。睡眠に関しては6時間以上は必ずとるように自分ルールを作っていますが、その他の自分がやる必要のないことは極力しないように、掃除や洗濯、料理といった家事は一切しないそうです。
マーク・ザッカーバーグ(Facebook CEO):5時間
マーク・ザッカーバーグはFacebookの創業者でありCEOでもあるアメリカの有名な実業家です。Facebookで世界有数の資産家となったマーク・ザッカーバーグですが、睡眠時間は割と一般的で朝8時に起床し、平均5時間程度と少し少なめですが、ねむい時は遅めに起きるなど、睡眠はしっかりとるように気をつけているそうです。
画像はすべてvisualhuntから
天才/成功者だから睡眠時間が長い/短いわけではない
ご覧のとおり、天才/成功者と呼ばれる人たちの中には、ショートスリーパーやロングスリーパーもいれば、普通の時間睡眠を取る人がいます。
当たり前のように睡眠時間を削ったから天才になれるわけでも、成功者に近づけるわけでもありません。時間の使い方が全てですし、自分がベストのパフォーマンスを出せる睡眠時間・睡眠方法を取るべきです。
ただ、睡眠の質を高めることは当然重要です。自分に合わないベッドで寝ていれば、活動中の集中力低下、意思決定の誤りを招き、成功への道は遠くなるでしょう。
睡眠の質を高めるためにも、適度な反発、体重の負担を分散させる、自分にあったマットレスを選ぶようにしましょう。
nextページ:マットレスの選び方・おすすめマットレス
また、偉人たちのように睡眠にこだわるスポーツ選手は、それぞれマットレスにもこだわりがあります。浅田真央選手や、テニスの錦織圭選手がどんなマットレスで寝ているのか確認してみてください。
/
睡眠時間が8時間を超えると
死亡リスクが上昇する❗❓
\米国の大規模調査では睡眠時間が7時間の人が最も死亡率が低く長寿でした。一方で、8時間を超える睡眠時間の人は死亡リスクが上昇するという結果に。 #睡眠障害 #睡眠不足 #寝不足https://t.co/ihl2VcbO0G pic.twitter.com/t3MLVKUBjG
— ミンカツ🐑💤 質の高い睡眠で、免疫力を上げよう (@minkatsu11) February 13, 2020