コアラピロー 2nd Genを正直レビュー!良い口コミvs悪い評判を検証

✅2nd Genは寝心地どう?
✅今までとどう違う?
✅会わない人の条件は?

このページでは、30個の枕を所有する「みんかつ」が、メリットからデメリットまでを紹介。

良い口コミだけでなく、悪い評判まで紹介し、口コミが本当かどうかを検証していきます。

この記事を書いた人
みんかつ

2018年から寝具メディア最大級の「みんかつ」を運営。50個のマットレス・30個の枕を収集し、2023年から人気ブランドを比較できるマットレス・枕体験ショールーム(池袋)を運営。寝具YouTuber最大級1万人登録者を誇るチャンネルを運営し「おすすめマットレスランキング」は100万再生を突破。LINE@では月間100人以上の寝具相談に対応。実際に購入・使用した経験、ショールームでのお客様の身体情報と好みの傾向を踏まえたうえで、分析して執筆しています。

※記事内に広告があります

AI枕診断

あなたの体型・悩みに合った枕をAIが分析します。

身長

体重

性別

体の特徴

寝姿勢

寝具の硬さ

コアラピロー(2nd Gen)を体験レビュー

今回、コアラピロー(2nd Gen)をコアラスリープ様から商品提供いただきました。許可を得ているので忖度なしにレビューしていきます。

実際に購入してみると予想外なこともあったので、購入前の参考にしてみてください。

  • 体験者:身長172cm・体重60kg・男性・細身・肩幅普通・なで肩・仰向き中心
  • 商品名:コアラピロー(2nd Gen)
  • 商品提供:あり(コアラスリープジャパンより)

配送〜開封

配送はスムーズで、梱包もしっかりしていました。箱から取り出してすぐに使える状態で、枕を膨らませる必要もありません。新品特有のウレタン臭もほとんど感じず、開封直後から快適に使い始められました。

  • すぐに使えるか:○(開封後すぐ使用可能)
  • 匂いはあるか:なし(ウレタン臭はほぼなし、個人差あり)

高さ調整:硬さ調整がある

コアラピロー(2nd Gen)には高さを変える調整パッドや中材の出し入れ機能はありません。調整パーツがない分、届いてすぐシンプルに使えます。ただし、側面のファスナーで硬さ調整ができ、これにより間接的に高さ感を変えることが可能です。

  • 高さ調整段階:なし(硬さ調整のみ可能)
  • 調整しやすさ:△(高さ調整不可、硬さはファスナーで簡単調整)
  • 私に合っていたパターン:ファスナー全開(柔らかめ)

柔らかさと高さ

枕の感触は全体的にもちもちと柔らかく、頭を優しく包み込むようです。側面にあるファスナーの開閉で硬さを調節でき、最も柔らかい状態で使うのが気に入りました。柔らかいものの、頭をしっかり支えてくれるので安心です。

  • 柔らかさ:かなり柔らかい(ファスナー開で柔らかめ、閉で硬め)
  • 高さ:約11cm(やや高め)

仰向きの寝心地

仰向けに寝ると、枕が頭から首にかけてちょうど良くフィットし、しっかり支えてくれる感覚があります。高さもちょうどよく、自然な姿勢でリラックスできます。長時間仰向けで寝ても首や頭に負担がかかりませんでした。

  • 感触:○(もちもちして柔らかく包み込む)
  • 高さ:○(標準体型にちょうど良い)
  • 首のフィット感:◎(素晴らしいフィット感)
  • 後頭部の体圧分散:◎(圧力の偏りなし)

横向きの寝心地

横向きでもこの枕なら快適です。枕の高さと柔らかさが横向きでもちょうど良く、首もきちんと支えられて姿勢が崩れません。側頭部への当たりも柔らかいため、耳が圧迫されて痛くなることもありません。

  • 感触:○(柔らかく優しい当たり)
  • 高さ:○(横向きでもちょうど良い)
  • 首のフィット感:○(しっかり支えられる)
  • 側頭部の体圧分散:○(圧迫感なし)
  • 耳の圧迫感:○(耳が痛くならない)

横幅の広さは寝返りに十分か

横幅は約60cmとやや広めで、寝返りを打っても頭が枕から外れにくいです。夜中に動いても枕から頭が落ちてしまう心配がほとんどありません。また、中材が静かな素材のため、寝返り時に気になる音がしないのも嬉しい点です。

  • 横幅:約60cm(やや広め)
  • 寝返り後に落ちないか:○(落ちにくい)
  • 音がしないか:◎(静か)

通気性・衛生面

枕の通気性は平均的で、使用中に特に蒸れたり涼しすぎたりといったことはありませんでした。枕カバーは取り外して洗濯できるため、衛生面の手入れはしやすいです。ただし枕本体は洗えないため、カバーを定期的に洗って清潔を保つ必要があります。

  • 通気性:○(COOLTHREAD生地で涼しい、PolarBands構造)
  • カバー着脱:◎(簡単に取り外し可能)
  • 本体が洗えるか:×(カバーのみ洗濯可、本体は洗えない)

総合的な感想

密着して支えてくれる感触がとにかく最高で、寝返りを打っても頭と首を優しく包み込んでくれる安心感があります。高さ調整ができないことや本体を洗えない点はありますが、それを差し引いても非常に満足度の高い枕でした。

すぐ使えるか
柔らかさ
仰向き
横向き
価格
コスパ

コアラピロー(2nd Gen)の良い評判・口コミ

コアラピロー(2nd Gen)には多くの高評価レビューが寄せられています。特に寝心地の良さ、硬さ調整機能、涼感素材、返品保証などが好評です。実際のユーザーの声をもとに、なぜ高評価なのかを詳しく見ていきましょう。

寝心地が良いという口コミ

少し固いかもと思いましたが

寝てみるとちょうど良い具合に沈み込み、横向きでも顔が真っ直ぐになっている気がします。頚椎を痛めて枕に悩まされていたのですが、しばらく使ってみようと思います。まだ夏の面は使えるのは先ですが、今のところ使っていたものより自分に合っています。

コアラさん、ありがとう

枕が合わず2年探してたところにコアラピロー(2nd Gen)を発見!涼しく蒸れず、両面で夏冬用として使える。ジッパーでの硬さ調節は使用者に好みによって簡単に変更出来る。枕に重さがあるので就寝中にずれない。程よい硬さで頭が吸い込まれていくなど私には嬉しい点がたくさんあり、もちろん快眠できた為、枕難民の家族にも購入し、大好評です。

コアラさんから新しい枕が発売されたことを知り、購入してみました。結果、大満足です!低めの枕が好きなので購入前は高く感じるかな?と思いましたが、使用してみるとちょうどよかったです。硬さの調整がファスナーでできるのも画期的。毎日少しずつ硬さを変えて楽しんでいます。
硬さの調整ができるところがGOODです!

頭から首にかけてしっかりフィットし、体圧を分散してくれるため、理想的な寝姿勢を保てると好評です。仰向けでも横向きでも快適に眠れるという声が多く聞かれます。

寝心地が良い理由:

寝心地が良いと感じるのは、ちょうど良い高さで、頭の体圧が分散され、きれいな姿勢になっているから。コアラピロー(2nd Gen)は日本人の体型に合わせた約11cmの高さで設計されており、低反発ウレタンが頭と首を優しく支えます。ゾーニング製法により中央と周辺で硬さが異なり、頭部はしっかり、首周りは柔軟にサポートすることで理想的な寝姿勢を実現しています。

目次に戻る


コアラピロー(2nd Gen)の悪い評判・口コミ

みんかつでは良い評判だけでなく、悪い評判も正直に取り上げて、なぜその感想になるのか、良い評判と悪い評判はどちらを信じたらよいのかを紹介します。

発売間もないため、現在のところコアラピロー(2nd Gen)の悪い評判はありません。

コアラピロー(2nd Gen)のメリット・デメリット

コアラピロー(2nd Gen)の長所と短所を整理しました。購入を検討している方は、メリットとデメリットの両方を理解した上で、自分に合うかどうか判断してください。

メリット デメリット
  • ファスナーで硬さを自由に調整できる
  • 接触冷感素材で夏も涼しい(表面温度約3.4℃低下)
  • リバーシブルカバーで一年中快適
  • 120日間無料トライアル+1年品質保証
  • 頭・首をしっかり支えて体圧分散
  • 通気性が良く蒸れにくい
  • カバーは取り外して洗濯可能
  • 竹炭配合で清潔に保ちやすい
  • 横幅60cmで寝返りしやすい
  • 価格が高め(16,000円)
  • 高さ調整ができない(約11cm固定)
  • 本体は洗えない(カバーのみ)
  • 新品時にウレタン臭がある場合も
  • 低めの枕好きには高すぎる可能性
  • 柔らかい枕好きには硬く感じる場合も

おすすめな人・合わない人の条件

合う人・合わない人の条件

コアラピロー(2nd Gen)が合う人と合わない人の条件を明確にしました。購入前に自分がどちらに当てはまるか確認しておきましょう。

おすすめな人 合わない人
  • 適度な硬さの低反発枕が好きな人
  • 枕の硬さを自分好みに調整したい人
  • 頭部の熱やムレが気になる人
  • 夏場の蒸れに悩む人(冷感素材)
  • 仰向け・横向き両方で寝る人
  • 首・肩のコリに悩んでいる人
  • 標準〜やや高めの枕が好きな人
  • 返品保証で安心して試したい人
  • 季節ごとに使い分けたい人
  • 低めの枕(6〜9cm程度)を好む人
  • 高さを細かく調整したい人
  • ふんわり柔らかい枕が好きな人
  • 枕を丸洗いしたい人
  • 予算を抑えたい人
  • ウレタン臭に敏感な人
  • 小柄な体型の人

目次に戻る


コアラピロー(2nd Gen)の違い比較

コアラブランドには複数の枕ラインナップがあります。ここでは主要4モデルのスペックと特徴を比較し、「硬さ」「高さ」「温度調節」「素材」の違いから、自分に合うモデルを選べるようにまとめました。

種類の違い

コアラピローシリーズには、2nd Gen(本製品)、初代コアラピロー、コアラリフレッシュピロー、コアラふんわりピローがあります。スタンダード・温度調節重視・ふんわり感重視・機能全部のせ、といったイメージで選び分けることができます。

種類 詳細
コアラピロー(2nd Gen)
  • 価格:16,000円(税込)
  • 高さ:約11cm
  • 素材:竹炭配合ポリウレタンフォーム(熱拡散テクノロジー搭載)
  • 横幅:60cm(約60×39cm)
  • 特徴:硬さ調整可(ファスナー開閉で調整)、冷感素材(COOLTHREAD™)、季節で使い分けできるリバーシブルカバー、通気性◎
  • 購入:公式Amazon楽天
コアラピロー(初代)
  • 価格:12,500円(税込)
  • 高さ:約11cm
  • 素材:冷感ゲル入りポリウレタンフォーム(低反発メモリーフォーム)
  • 横幅:63cm(約63×39cm)
  • 特徴:スタンダードな硬さの低反発枕、冷感ゲルでほどよいひんやり感、硬さ調整機能なしのシンプル設計
  • 購入:公式Amazon楽天
コアラリフレッシュピロー
  • 価格:16,000円(税込)
  • 高さ:約11cm(柔らかく沈み込み、体感はやや低め)
  • 素材:竹炭配合メモリーフォーム(ポリエチレンゲルコーティング加工)
  • 横幅:63cm(約63×41cm)
  • 特徴:睡眠時の温度調節に特化したモデル。通気性・放熱性に優れ、もっちりした感触でしっかり支えつつ、暑がりさんでも蒸れにくい設計
  • 購入:公式Amazon楽天
コアラふんわりピロー
  • 価格:12,500円(税込)
  • 高さ:目安約15cm(使用時は4〜7cmほど沈み込み)
  • 素材:マイクロファイバー綿+ポリウレタンゲルフォームシート
  • 横幅:63cm(約63×41cm)
  • 特徴:羽毛のようなふんわり柔らかい寝心地で、包まれる感覚が好きな方に最適。ボリュームがありつつも沈み込むため、柔らかい枕好き向け
  • 購入:公式Amazon楽天

コアラピロー(2nd Gen)vs初代コアラピロー比較

コアラピロー2nd Genと初代モデルの主な違いを比較しました。2nd Genでは、冷感機能や竹炭配合フォーム、熱を逃がす構造に加えて、ファスナーによる硬さ調整機能やリバーシブルカバーが新たに搭載されています。

枕名 コアラピロー(2nd Gen) コアラピロー(初代)
特徴
  • 冷感素材COOLTHREAD採用(夏面)
  • PolarBands構造で熱をすばやく拡散
  • 竹炭配合メモリーフォーム
  • 冬面:オーガニックコットン、夏面:冷感生地のリバーシブルカバー
  • 従来モデル比で表面温度約3.4℃低下
  • 両側のファスナーで硬さ調整可能
  • 冷感ゲル入りメモリーフォーム
  • 枕全面の通気孔で熱・湿気を逃がす構造
  • CertiPUR-US認定のポリウレタンゲルフォーム採用
  • テンセル™リヨセル混カバーで吸放湿性に優れる
  • スタンダードな「ちょうどいい」硬さ設計
価格 16,000円 12,500円
硬さ 調整可(ファスナー開閉で硬め~ふんわり) やや硬めの固定タイプ(硬さ調整不可)
高さ 約11cm 約11cm
サイズ 60×39cm 63×39cm
詰め物 竹炭配合CertiPUR-US認定ポリウレタンフォーム 冷感ゲル入りCertiPUR-US認定ポリウレタンフォーム
品質保証 1年間 1年間
トライアル 120日間 120日間
詳細

コアラピロー(2nd Gen)を安く購入する方法

コアラピロー(2nd Gen)をお得に購入する方法をご紹介します。公式サイト、Amazon、楽天市場それぞれの価格やキャンペーン情報を比較し、最安値で購入できるタイミングを見極めましょう。

公式・amazon・楽天市場の最安値比較

2025年11月時点での各プラットフォームの価格と特徴を比較しました。基本価格は同じですが、ポイント還元やセールのタイミングで実質価格が変わります。

通販 価格 特徴
公式 16,000円(税込) 120日間トライアル、送料無料、初回購入10%OFFクーポン(ニュースレター登録)
amazon 16,000円(税込) プライム会員は迅速配送、ポイント還元あり、120日間トライアル対象
楽天市場 16,000円(税込) 楽天ポイント付与、送料無料、セール時クーポンあり、120日間トライアル対象

キャンペーンやセール状況

コアラでは年間数回大型セールが実施されます。特にブラックフライデー(11月下旬)や新年初売りセールでは最大20%OFFになることがあり、このタイミングでの購入が最もお得です。公式サイトでは初回購入者向けに10%OFFクーポンも提供されています。

コアラマットレスの最新セール情報(随時更新)

コアラピロー(2nd Gen)の購入前によくある質問

購入前に気になる疑問点をまとめました。店舗情報、サイズ、保証内容、素材、製造国など、よくある質問に詳しく回答します。

販売店舗・お試し可能な展示会はある?

マットレスの店舗はある?

コアラピロー(2nd Gen)は実店舗で試すことができます。東京・青山にコアラ青山ストアがあり、予約不要で全製品を体験できます(平日11:00~20:00、土日祝11:00~19:00、不定休)。また、ビックカメラグループの「生毛工房」やLIVING HOUSE.の一部店舗でも展示されており、実際に寝心地を試せます。期間限定でコストコや百貨店のポップアップイベントが開催されることもあるので、公式サイトやSNSで最新情報をチェックしましょう。提携ホテル・宿泊施設でコアラ製品を採用している場合もあり、宿泊先で実際の使用感を確かめることも可能です。

みんかつでは、今回紹介したコアラピロー(2nd Gen)だけでなく、他のブランドとも比較できる体験店舗があるので、お近くの方はぜひ寝比べしにご来店ください。→マットレスお試し店舗みんかつ

高さは何cm?低い?高い?

コアラピロー(2nd Gen)の高さは約11cmです。一般的な枕の中では中間的な高さですが、低めの枕(6〜9cm程度)を好む方にとっては「やや高め」に分類されます。標準的な体型の方や肩幅のある方にはちょうど良い高さですが、小柄な方や低い枕に慣れている方には高く感じられる可能性があります。高さ調整機能はありませんが、ファスナーで硬さを調整することで、間接的に沈み込み量を変え、実効的な高さ感を調節できます。

サイズ(横幅・縦の奥行き)は何cm?

コアラピロー(2nd Gen)のサイズは横幅約60cm、奥行約39cm、高さ約11cmです。横幅60cmは一般的な枕よりやや大きめで、寝返りを打っても頭が枕から外れにくいサイズです。

項目 サイズ
横幅 約60cm
縦(奥行き) 約39cm

保証内容は何?

マットレスに保証はある?

コアラピロー(2nd Gen)には120日間の返金保証(無料トライアル)と1年間の品質保証(製品保証)が付いています。返金保証では商品到着から120日以内であれば実際に使用した上で合わない場合に返品・全額返金が可能で、返送費用も無料です。品質保証では購入後1年以内に製造上の欠陥や素材不良が発生した場合、無償で交換または返金対応を受けられます。

保証内容 詳細・条件
返金保証
  • 返品方法:公式マイページまたは専用フォームから申請、Koala手配の業者が集荷
  • 返品時送料:無料(Koala負担、離島除く)
  • 返金額:全額返金(手数料なし)
  • 返品条件:商品に大きな破損・汚損がないこと
  • 返品可能期間:商品到着日から120日以内
品質保証
  • 保証期間:購入日から1年間
  • 保証条件:製造上の欠陥・素材不良、正規購入者本人のみ、通常使用での不具合

素材は何?水で洗える?

コアラピロー(2nd Gen)の中材は竹炭配合ポリウレタンフォーム100%(大豆油由来成分16%使用)です。カバー表地(夏用面)はポリエステル100%の冷感糸COOLTHREAD、裏地(冬用面)は再生ポリエステル52%、オーガニックコットン35%、ポリエステル13%の混紡生地です。カバーは取り外して洗濯機で洗えます(裏返し、ファスナー閉じ、ネット使用、弱水流、中性洗剤、陰干し)。漂白剤、乾燥機、アイロン、ドライクリーニングは不可です。枕本体(ウレタンフォーム)は水洗い不可で、汚れた場合は部分的に中性洗剤を薄めたぬるま湯で拭き取る程度にとどめます。カバーを定期的に洗い、本体は陰干しや消臭スプレーの軽い使用で清潔に保ちましょう。

耐久性は高い?低い?

コアラピロー(2nd Gen)は高品質な低反発ウレタンフォームを使用しており、耐久性に優れています。一般的な低反発フォームの寿命は約3〜4年で、枕全体の平均寿命(2〜3年)より長めです。過去の旧バージョンユーザーの口コミでは1年以上使用しても「ヘタリにくい」「購入当初と変わらない寝心地」との声があります。適切に使用すれば3〜4年程度の使用に耐える可能性が高く、1年程度では性能低下しにくいとの評価です。定期的に枕の向きを変える、陰干しして湿気を飛ばすなどするとより長持ちします。

カバーは取り外し可能?別売りのカバー単品販売はある?

カバーは取り外し可能です。ファスナー付きの専用カバーが標準装着されており、簡単に取り外して洗濯したり交換したりできます。別売りカバーも用意されており、公式サイトで「ピローカバー2枚セット」などが販売されています。素材はテンセル™リヨセル繊維100%で肌触りと吸湿性に優れ、色はホワイト・グレー・ベージュ・ライトブルーなどがあります。価格は1セットあたり4,500〜5,500円程度です。コアラピローのサイズ(約60×39cm)に合わせて作られており、ぴったりフィットします。市販の63×43cm用枕カバーも流用可能ですが、冷感・暖か面のリバーシブル機能を活かすには通気性の良い薄手のカバーを選ぶと良いでしょう。

製造国はどこ?日本製?中国製?

コアラピロー(2nd Gen)のデザイン(企画設計)はオーストラリアで、製造は中国で行われています。公式サイトに「デザイン:オーストラリア、製造:中国」と明記されています。Koala社がオーストラリア発祥のブランドであり、製品開発やR&Dは豪州で行いつつ、生産は中国の提携工場で行っています。品質管理はKoalaの基準に則って厳格に行われており、第三者機関の認証を取得したウレタンを使うなど安全面にも配慮されています。オーストラリアの開発チームと中国の製造拠点の組み合わせで、高品質と適正価格を両立しています。日本製ではありませんが、Koala Sleep Japanが日本市場向けに展開している正規品であり、品質基準は高く保たれています。

販売会社はどこ?日本企業?

マットレスの製造販売元はどこの会社

コアラピロー(2nd Gen)を販売するのはKoala Sleep Japan株式会社(コアラスリープジャパン株式会社)です。オーストラリアのKoala Sleep Pty Ltdの日本法人にあたります。設立は2017年10月25日で、D2Cモデルで商品を直販しています。

会社名 Koala Sleep Japan株式会社
代表者名 Daniel Milham(ダニエル・ミルハム)
所在地 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目43番7号 表参道ARTWORKS 1F
電話番号 050-3172-1717(平日9:00~17:00)
メール 問い合わせフォーム経由(法人向け:business-enquiries-jp@koala.com)
問い合わせ https://jp.koala.com/pages/contact-us

睡眠負債シミュレーター
平均睡眠時間と月収を選択すると、年間に発生する労働・医療・事故コストを試算します。

※ 仮定 / 前提条件
・推奨睡眠時間 7 h を下回る分を睡眠負債として計算。
・負債 0.5–1 h で 0.6 %、>4 h で 4.7 % の生産性低下 (RAND Europe 2017 & Rosekind 2010)。
・医療費:Patel 2020 より不足 1 h あたり +185,000 円/年。
・事故コスト:AAA 2023 リスク倍率×USDOT 平均事故損失。
・詳細は解説記事を参照。医学的・経済的助言ではありません。

カツミン

枕が決まりませんか?こちらの「枕おすすめランキング」を参考にしてみてください。約3,000個の枕から選びました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA