マットレスの洗い方【洗濯できない素材、洗濯できる素材】

✅マットレスって洗える?
✅洗えない場合の汚れはどうすればいい?

このページでは自分のマットレスが洗えるかどうかの判断方法から、洗い方、洗えないマットレスの汚れの落とし方まで解説します。

せっかく高い買い物をしたマットレスだからこそ、長持ちさせるために、正しい汚れの対処を行いましょう。

※記事内に広告があります

この記事を書いた人
みんかつ
マットレス・枕レビューブログ

みんかつ運営者。実際に寝具を企画・販売しているプロの目線で、寝具を正直な感想でぶっちゃけレビューしています。家にマットレスが30個以上。置く場所がもうありません。寝具選びはぜひご相談ください。

AIマットレス診断

あなたの体型に合ったマットレスをAIが分析します。

身長

体重

性別

対策

寝姿勢

使い方

マットレスが洗えるかは素材で判断

マットレスの種類・メイン

まずそもそもほとんどのマットレスは洗濯できない素材です。一部エアウィーヴやエアリーといったブランドのマットレスは「ファイバー素材」というポリエステル製なので水で洗えます。

多少の汚れであれば少し濡らして対処することはできます(→マットレスの汚れの落とし方

素材 洗えるか ブランド例
ウレタン(低反発・高反発) 不可 ニトリ(一部)・西川エアー・マニフレックス・ムアツ・テンピュール
スプリング(ポケットコイル・ボンネルコイル) 不可 シモンズ・シーリー・サータ・日本ベッド・フランスベッド・ニトリNスリープ・無印良品
ファイバー素材(繊維素材・三次元立体構造) エアウィーヴ・アイリスオーヤマエアリー
敷布団(綿・ポリエステル) ニトリ(一部)

ウレタン(低反発・高反発)✕

2層構造のウレタンフォームマットレス

ウレタン素材は水に濡れると劣化したり変色したりする場合があるので洗えません。多少の汚れであれば少し濡らして対処することはできます(→マットレスの汚れの落とし方

対象ブランド:ニトリ(一部)・西川エアー・マニフレックス・ムアツ・テンピュール

スプリング(ポケットコイル・ボンネルコイル)✕

ボンネルコイルの構造・全体

スプリング素材も水で洗うことはできませんが、多少の汚れであれば少し濡らして対処することはできます(→マットレスの汚れの落とし方

対象ブランド:シモンズ・シーリー・サータ・日本ベッド・フランスベッド・ニトリNスリープ・無印良品

ファイバー素材(繊維素材・三次元立体構造)◯

ファイバーマットレスの素材

ファイバー素材は水で濡らしても大丈夫です。自宅のお風呂のシャワーで丸洗いできます。いつでも衛生を保つことができるので、アレルギー持ちからも愛用される素材です。

対象ブランド:エアウィーヴ・アイリスオーヤマエアリー

敷布団(綿・ポリエステル)◯

敷布団は中の素材によりますが、綿やポリエステルであれば洗えます。洗濯表示が付いているはずなので、そちらを確認してください。

対象ブランド:ニトリ(一部)

マットレスの洗い方 ※洗える場合

マットレス・汚れ

洗えるマットレスの場合の洗い方を簡単に紹介します。実際洗うときは、その製品のHPや付属の説明書に記載されている洗い方を参考にしてください。

自宅のシャワー・浴槽(ファイバー素材・敷布団の場合)

ファイバー素材または洗濯可の敷布団であれば、素材によって多少ことなる場合もありますが、基本的にエアウィーヴに記載されている方法が参考になります。

中のマットレスパッド(エアファイバー)は、簡単に洗えます。中性洗剤で40℃以下のお湯を使用してください。洗ったマットレスパッドは、ほこりの少ない環境で陰干しください。天日干しは避けてください。
エアウィーヴのお手入れ方法

コインランドリー(敷布団の場合)

普通のマットレスでは無理ですが、洗濯表示で洗濯可となっている敷布団であれば、布団専用のコインランドリーで洗濯ができます。

目次に戻る


洗えないマットレスの汚れ別対処法

マットレスにワインをこぼして汚す

丸洗いはできないマットレスでも、多少の汚れであれば、少し濡らして対処することは可能です。汚れ別に対処法をまとめましたので、確認してみてください。

対処法の詳細は「マットレスの掃除方法」で解説しています。

汚れ 対処方法
  • 尿・おもらし・おしっこ(弱酸性)
  • 嘔吐物・ゲロ(弱酸性)
  • かいたばかりの汗(弱酸性)
  • 重曹(弱アルカリ性)
  • 臭い匂い(弱酸性)
  • 重曹(弱アルカリ性)
  • 汗黄ばみ・シミ(弱アルカリ性)
  • 時間が経過した尿汚れ(弱アルカリ性)
  • クエン酸(弱酸性)
  • お酢(弱酸性)
  • 経血・血液
  • オキシドール
  • ダニ
  • 布団乾燥機
  • カビ
  • 消毒用エタノール
  • 髪の毛・ほこり
  • 布団掃除機

汚れに困ったら業者に依頼

素人かつ専用の機材ではないので、汚れのオチ具合や、マットレス本体にダメージを与えないためにも、困ったら業者に依頼するのがおすすめです。

マットレスのクリーニング方法

汚れ防止方法

マットレスを汚すことのないよう、次のような汚れ対策をすると、汚れによるマットレスの買い替え頻度も減って、長期的にコスパ良いです。

  • 防水シーツ:汚れ対策
  • 敷きパッド:汚れ対策
  • マットレストッパー:汚れ対策
  • 除湿シート:カビ対策
  • 布団乾燥機:ダニ・カビ対策
  • ダニ捕りシート:ダニ対策

マットレスの洗濯によくある疑問

布団クリーナーでマットレスを掃除

新品は最初洗う?:不要

マットレスを始めとする寝具はすぐに使用できるようになっています。そもそも洗えるマットレスが少ないです。新品時の匂いが気になる場合は、風通しの良いところに立て掛けて陰干しをしましょう。

洗う頻度はどれくらい?:3ヶ月〜1年に1回

自宅の洗濯機で洗える?

マットレスも敷布団も自宅の洗濯機で洗うことはできません。サイズ的にも対応が不可能です。

AIマットレス診断

あなたの体型に合ったマットレスをAIが分析します。

身長

体重

性別

対策

寝姿勢

使い方

カツミン

マットレスが決まりませんか?こちらの「マットレスおすすめランキング」を参考にしてみてください。約3,000個のマットレスから選びました。

\失敗しない選び方を解説/
おすすめマットレスランキングバナー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA