体重が重い人におすすめのマットレス【肥満体型・ぽっちゃり・筋肉質】

✅太ってる人のマットレスの選び方って?
✅筋肉質や肩幅広い人はどう選ぶ?
✅普通の人と何が違う?

このページでは、体重の重い人のマットレスの選び方から、おすすめのマットレスを紹介していきます。

口コミで人気だからと選んでしまうと、自分には合わないことが発生して、寝心地が悪くなるので購入には注意しましょう。

※記事内に広告があります

AIマットレス診断

あなたの体型・悩みに合ったマットレスをAIが分析します。

身長

体重

性別

悩み

寝姿勢

使い方

この記事を書いた人
みんかつ

みんかつ運営者。実際に寝具を企画・販売しているプロの目線で、寝具を正直な感想でぶっちゃけレビューしています。家にマットレスが30個。もう置くところがありません。寝具選びはぜひご相談ください。

体重が重い人のマットレスの選び方

マットレスの選び方まとめ

体重の重い人は、普通の人よりも腰やお尻周りに脂肪が付いて重いので、腰が沈み込みすぎないマットレスを選ぶことが重要です。正しくマットレスを選べば、寝返りがしやすく、きれいな寝姿勢を維持できます。

ここでは、素材と硬さのポイントから選び方を紹介します。

関連記事:マットレスの選び方

素材は高反発orポケットコイル

マットレスの種類・メイン

体重が重い人が選ぶべきマットレスの素材・構造は「高反発ウレタン」「ポケットコイル」です。低反発だと柔らかすぎ、「ボンネルコイル」だと体圧分散が低すぎるので、選ばないようにしましょう。

関連:マットレスの種類

腰が沈みにくい硬めを選ぶ

マットレスの選び方:体型と硬さ

高反発・ポケットコイルといっても、製品によって硬さが全く異なります。その中でも硬めの素材を選ぶようにしましょう。当サイトでは、硬さがわかるように7段階に分けて紹介しています。

かなり硬め:■□□□□□□
硬め   :□■□□□□□
やや硬め :□□■□□□□

身長によっても体型は異なりますが、目安として体重別で選ぶ硬さは次のようになります。

体重 硬さ
60kg~70kg やや硬め
80kg~90kg 硬め
100kg以上 かなり硬め
マットレス診断(条件のみ出力)
AIマットレス診断

あなたの体型・悩みに合ったマットレスをAIが分析します。

身長

体重

性別

悩み

寝姿勢

使い方

サイズの選び方

マットレスの選び方:サイズ

体重が重い人・筋肉質な人は肩幅が広い人が多いですよね。身体が大きいと寝返りする広さも必要になるため、普通なら「1人はシングル」「2人はダブル」サイズですが、1つサイズが大きい「セミダブル」「クイーンサイズ」を選ぶのがおすすめです。

関連記事:マットレスのサイズ

横向き寝派・肩こり対策なら「センターハード」を選ぶ

センターハード構造

肩幅が広い人が硬いマットレスで横向きになると、肩が沈まず寝姿勢が崩れたり負担が集中して肩こりに繋がります。肩部分が腰部分に比べて柔らかくなっているマットレスを選ぶと、楽になるので、横向きによく寝る人、肩幅が広い人は「センターハード構造」「3ゾーン構造」などと書かれているマットレスがおすすめ

別記事:センターハード構造のおすすめマットレス

体重が重い人におすすめのマットレス

体重重い人向きのおすすめマットレス

体重が重い人におすすめのマットレスを紹介していきます。使い方で大きく2つに分けていて、ベッドに敷く厚みのあるタイプと、床に敷く薄型のタイプに分けています。

関連:マットレスおすすめランキング

ベッド派:ベッドフレームに敷く場合

ベッド向きおすすめマットレス

【硬めで返金保証ありは希少】スリーピー とうふマットレス

メリットデメリット
  • しっかり硬め
  • 100日間返金保証
  • 通気性が高い
  • マットレスが重い(35kg〜)
  • 試せる店舗がない
  • 認知度がまだ低い
硬 □□■□□□□ 柔
やや硬め
コイル線径:2.4mm/コイル数:406個
コスパ体圧分散寝返り通気性保証
79,800円
寿命目安10年
ウレタン◯ 高反発◯
硬めのスプリング◯
ポケットコイル◯
ウレタン薄い◯
120日間返金保証◎
10年間品質保証◎
返品送料無料◎

台湾発の寝具ブランドが手掛けた「スリーピー・とうふマットレス」は、豆腐のような見た目と柔らかな寝心地が特長のハイブリッドマットレス​。

ポケットコイルの高い支持力と独自開発のウレタンフォームによる優れた体圧分散性・放熱性で、硬すぎず柔らかすぎない絶妙な寝心地を実現しました​。

腰への負担を和らげる工夫が随所に施されており、日本人の好みに合わせて調整されています​。

100日間のお試し利用と10年保証が付いているため、初めてでも安心して購入できる高品質マットレスです​。

みんかつ限定10%オフクーポン
コード: minkatsucoupon
Amazon楽天市場ヤフーショッピング

スリーピー とうふマットレスの口コミ評判を検証してみた

\動画で寝心地を確認!/

【腰痛対策】マニフレックス オクラホマ

メリットデメリット
  • 硬さが選べるリバーシブル仕様
  • 側地を外して洗濯可能
  • ウレタンとして通気性高いオープンセル構造
  • 安心の12年品質保証
  • コイル系ほど通気性は高くない
  • 返金保証はない
硬 □□■□□□□ 柔
やや硬め
ニュートン:70N・170N
コスパ体圧分散寝返り通気性保証
70,180円
寿命目安12~15年
ウレタン◯
低反発◎
高反発◯ ウレタン△
オープンセル構造◯
12年品質保証◯

マニフレックスは、硬すぎず柔らかすぎない寝心地の高反発マットレス。

独自素材のエリオセルという、分子同士が空気の入れ替えを行える"オープンセル"素材で、高反発マットレスのデメリットである通気性の改善。

また、表と裏の両面使いが可能。片方がソフト面、片方がハード面になっていて、年齢とともに変化する体重や体型、体調や好みに合わせて硬さを使い分けられます

側地をジッパーで外して、ドライクリーニングで洗濯可能。汗が染み込んでマットレス本体が臭くなるのを防ぎます。

マニフレックスの程よい硬さと寝返りのしやすさ、へたりにくさを考えると、腰痛対策から、肩こり対策まで、幅広い層の方が寝やすい高反発マットレスです。

12年品質保証付き

マニフレックス オクラホマの口コミ評判を検証してみた

\動画で寝心地を確認!/

【硬め高反発】マニフレックス モデル246

メリットデメリット
  • 腰の沈み込みを防ぐ硬めの寝心地
  • ウレタンとして通気性高いオープンセル構造
  • 安心の12年品質保証
  • 値段が安くコスパ良い
  • コイル系ほど通気性は高くない
  • 返金保証はない
硬 □■□□□□□ 柔
硬め
ニュートン:170N
コスパ体圧分散寝返り通気性保証
50,600円
寿命目安12~15年
ウレタン◯ 高反発◯ ウレタン△
オープンセル構造◯
12年品質保証◯

マニフレックス モデル246は、硬すぎず柔らかすぎない寝心地の高反発マットレス。マニフレックスの中でも一番コスパが良いスタンダードモデルです。

独自素材のエリオセルという、分子同士が空気の入れ替えを行える"オープンセル"素材で、高反発マットレスのデメリットである通気性の改善。

12年も使い続けられる安心の12年品質保証付き。

マニフレックス246は硬めの高反発なので、腰痛対策から、硬め好きな男性におすすめです。

12年品質保証付き

マニフレックス モデル246の口コミ評判を検証してみた

\動画で寝心地を確認!/

PR【腰痛肩こり対策・硬さ調整可能】くじらマットレス ベッドタイプ

メリットデメリット
  • 自宅で硬さ60パターン調整可能
  • 中央硬めで仰向け・横向きどちらも寝やすい
  • 腰と肩の負担を分散する構造
  • 安心の日本製
  • コイル系ほど通気性高くはない
  • やや値段高め
硬 ■■■□□□□ 柔
超硬め,硬め,やや硬め
ニュートン:1層目60N・2層目120N/150N/120N・3層目150N/240N/150N・4層目150N
コスパ体圧分散寝返り通気性保証
79,800円
寿命目安5~8年
4層構造◯
硬さ調整可能◯
高反発◯
センターハード◯
ウレタン△
オープンセル構造◯
薄め◯
保証なし✕

くじらマットレスは60パターンの硬さ調整を自宅で可能にした高反発マットレス。

上層の硬さの異なる6枚の中身の配置を入れ替えることで、自分の体格・体重・寝姿勢・好みに合わせた寝心地を作れます。

60パターンのうち、マットレスの中央が硬めな「センターハード構造」は、1番重い腰〜尻部分の沈み込みを防ぎ、横向きになったときは肩が沈んで楽な姿勢をサポート。寝姿勢・寝返り・体圧分散を向上させ、腰痛&肩こり対策に繋がります。

睡眠中に腰や肩の負担を感じる、仰向き・横向きどちらにも寝る人におすすめ。

お得に購入するなら
※プライベートブランド
Amazon楽天市場ヤフーショッピング

くじらマットレス ベッドタイプの口コミ評判を検証してみた

\動画で寝心地を確認!/

【2層コイル】ニトリ Nスリープハード H1-02CR VH

メリットデメリット
  • 2層コイル構造で体圧分散向上
  • クッション層:ハード/ソフトウレタン
  • 30年品質保証付きで安心
  • 返品保証はない
硬 □□■□□□□ 柔
やや硬め
コイル線径:上段1.6mm・下段1.8mm/コイル数:上段630個・下段450個
コスパ体圧分散寝返り通気性保証
49,900円
寿命目安10~30年
ポケットコイル◯
2層構造
ポケットコイル◯ ポケットコイル◯ 30年品質保証◯

ニトリのNスリープハード H1-02CR VHは、Nスリープシリーズのスタンダードな2層式ポケットコイルマットレスの硬めバージョン。

Nスリープに代表的なポケットコイルの2層構造で、体圧分散と寝返りを向上。

上層のコイルの線径を少し太くしたことで、やや硬めの寝心地。

硬めのベッド・マットレスをお探しの人におすすめです。

30年の品質保証もついて安心して長期使用できます。

お得に購入するなら

ニトリ Nスリープハード H1-02CR VHの口コミ評判を検証してみた

\動画で寝心地を確認!/

【7ゾーン構造】エマスリープ エマ・オリジナルV2

メリットデメリット
  • 7ゾーン構造
  • 2層構造
  • 100日間返金保証
  • 通気性高い構造
  • 試せる店鋪が少ない
硬 □□■□□□□ 柔
やや硬め
コイル線径:不明/コイル数:不明
コスパ体圧分散寝返り通気性保証
49,500円
寿命目安10年
ウレタン◯ 高反発◯
7ゾーン構造◯
ポケットコイル◯
ウレタン薄い◯
100日間返金保証◎
10年間品質保証◎
返品送料無料◎

エマオリジナルV2は、身体の部位ごとに沈み込みを制御した7ゾーン構造の、硬めのポケットコイルマットレス。

頭・肩・背・腰・もも・脚・足の7つの箇所でそれぞれ硬さが異なるので、密着して体圧分散が高く、沈みすぎずに綺麗な寝姿勢かつ寝返りしやすい構造を実現。

シンプルな2層構造で、上層は薄いやや硬めのウレタン、下層は硬めのしっかりしたポケットコイル。

硬め好きな人、ぽっちゃり体型におすすめ。

100日間の返金保証、10年間品質保証が付いている、安心感のあるマットレスです。

40%オフセール中!4月30日まで
Amazon楽天市場ヤフーショッピング

エマスリープ エマ・オリジナルV2の口コミ評判を検証してみた

\動画で寝心地を確認!/

敷布団派:床に敷く薄型

敷布団向きおすすめマットレス

【腰痛対策】モットン マットレス

メリットデメリット
  • 腰痛対策に人気
  • 安心の90日間返金保証
  • 体重に合わせて選べる3種類の硬さ
  • プレゼントにも最適
  • 元プロ野球選手 山本昌愛用
  • 店鋪がないので気軽に試せない
  • コイル系ほど通気性は高くない
  • 折りたたみはしづらい
硬 ■■■□□□□ 柔
超硬め,硬め,やや硬め
ニュートン:ソフト140N/レギュラー170N/ハード280N
コスパ体圧分散寝返り通気性保証
44,800円
寿命目安5〜10年
ウレタン◯
体重ごとに設計◯
高反発◯
体重ごとに設計◯
ウレタン△
オープンセル◯
90日間返金保証◎

モットンは睡眠中の腰痛・肩こりでお悩みの方から、はじめてマットレスを購入する人にまで幅広い人におすすめな高反発マットレス。

腰痛対策や肩こり対策としておすすめな理由は、日本で唯一、自分の体重に合わせて硬さを3種類から選べるからです。

そのうえ、日本製で高品質。8万回の耐久テストをクリアし、購入者232人中94.2%もの人が満足しています。

90日間の返金保証が付いているのに、シングルサイズは39,800円からというコスパの高さが評価されています。

安心の満足度 94.2%
ヤフーショッピング

モットン マットレスの口コミ評判を検証してみた

\動画で寝心地を確認!/

PR【腰痛肩こり対策・硬さ調整可能】くじらマットレス 三つ折りタイプ

メリットデメリット
  • 自宅で硬さ60パターン調整可能
  • 中央硬めで仰向け・横向きどちらも寝やすい
  • 腰と肩の負担を分散する構造
  • 安心の日本製
  • 通気性は高くない
  • やや値段高め
  • 返品できない
硬 ■■■□□□□ 柔
超硬め,硬め,やや硬め
ニュートン:1層目60N・2層目120N/150N/120N・3層目150N/240N/150N
コスパ体圧分散寝返り通気性保証
49,800円
寿命目安5~8年
3層構造◯
硬さ調整可能◯
高反発◯
センターハード◯
ウレタン△
オープンセル構造◯
薄型◯
保証なし✕

くじらマットレスは60パターンの硬さ調整を自宅で可能にした三つ折り高反発マットレス。

硬さの異なる6枚の中身の配置を入れ替えることで、自分の体格・体重・寝姿勢・好みに合わせた寝心地を作れます。

60パターンのうち、マットレスの中央が硬めな「センターハード構造」は、1番重い腰〜尻部分の沈み込みを防ぎ、横向きになったときは肩が沈んで楽な姿勢をサポート。寝姿勢・寝返り・体圧分散を向上させ、腰痛&肩こり対策に繋がります。

睡眠中に腰や肩の負担を感じる、仰向き・横向きどちらにも寝る人におすすめ。

お得に購入するなら
※プライベートブランド
Amazon楽天市場ヤフーショッピング

くじらマットレス 三つ折りタイプの口コミ評判を検証してみた

\動画で寝心地を確認!/

【水で洗える・三つ折り】エアウィーヴ 折りたたみマットレススマートZ01

メリットデメリット
  • 通気性高い&水洗いできるファイバー素材
  • コンパクトな三つ折り
  • 寿命を延ばせる中材入れ替え可能な仕様
  • 値段が高め
  • 体重が重い人にとっては耐久性低い
  • 体圧分散は低め
硬 □■□□□□□ 柔
硬め
ニュートン:不明
コスパ体圧分散寝返り通気性保証
74,800円
寿命目安3~5年
ファイバー素材◯ ファイバー素材◯ ファイバー素材◎ 30日間返品保証◎
3年間品質保証◯

エアウィーヴ スマートZ01は、エアウィーヴの独自素材エアファイバーとポリエステルのクッション材の2層構造からなる、折りたたみ(三つ折り)可能な、高反発ファイバーマットレス。

エアファイバーは一般的な高反発マットレスとは違って、水で洗えるので清潔。

エアウィーヴZは三つ折りタイプなので、収納が楽にでき、車中泊や仮眠用としてもうってつけ。

厚さは9cmと薄型ですが、へたりにくく、底付き感なく眠れます。

30日間の返品保証付き
※返金保証は公式サイトで実施中
ヤフーショッピング

エアウィーヴ 折りたたみマットレススマートZ01の口コミ評判を検証してみた

\動画で寝心地を確認!/

トッパー:マットレスの上に敷く場合

トッパー向きおすすめマットレス

【三つ折り高反発・腰の沈みを抑える】くじらマットレス トッパータイプ4cm

メリットデメリット
  • 中央硬め高反発・両サイド低反発
  • 仰向け・横向きどちらも寝やすい
  • 寝返りがしやすい
  • 腰の沈み込みを抑える
  • 通気性は高くない
  • やや値段高め
  • 返品できない
硬 □□■□□□□ 柔
やや硬め
ニュートン:50N/140N/50N
コスパ体圧分散寝返り通気性保証
29,980円
寿命目安4~6年
ウレタン◯
低反発◯
高反発◯
センターハード◯
ウレタン△ 保証なし✕

くじらマットレスは、今の寝具のお尻の沈み込みを防いでくれる高反発&横向き時の肩の負担を分散する低反発のマットレストッパー。

三つ折りの中央部分が硬めの高反発なので、腰を支えてくれます。

両サイドは低反発なので横向きのとき優しく肩の負担を分散。適度に沈むので綺麗な寝姿勢を維持。

腰痛・肩こり対策したい人におすすめ。

お得に購入するなら
※プライベートブランド
Amazon楽天市場ヤフーショッピング
AIマットレス診断

あなたの体型・悩みに合ったマットレスをAIが分析します。

身長

体重

性別

悩み

寝姿勢

使い方

カツミン

マットレスが決まりませんか?こちらの「マットレスおすすめランキング」を参考にしてみてください。約3,000個のマットレスから選びました。

\失敗しない選び方を解説/
おすすめマットレスランキングバナー
睡眠負債シミュレーター
平均睡眠時間と月収を選択すると、年間に発生する労働・医療・事故コストを試算します。

※ 仮定 / 前提条件
・推奨睡眠時間 7 h を下回る分を睡眠負債として計算。
・負債 0.5–1 h で 0.6 %、>4 h で 4.7 % の生産性低下 (RAND Europe 2017 & Rosekind 2010)。
・医療費:Patel 2020 より不足 1 h あたり +185,000 円/年。
・事故コスト:AAA 2023 リスク倍率×USDOT 平均事故損失。
・詳細は解説記事を参照。医学的・経済的助言ではありません。