シモンズベッド良い口コミvs悪い評判【腰痛悪化した理由とは】

大手マットレスメーカー「シモンズ」。ポケットコイルマットレスへの寝心地の追求により、数多くの高級ホテルで採用されています。

このページでは、シモンズのベッドマットレスの口コミと評判、種類と選び方、シモンズをおすすめできない人の特徴を紹介していきます。

数十万もする高額なマットレスだからこそ、購入前に必ず種類と評判を確認しておきましょう。

シモンズ ビューティレストプレミアムゴールデンバリューの概要
  • 世界最高級
  • 2年間品質保証
  • コイル品質高い
寝具の種類ポケットコイルマットレス
厚さ約30cm(ベッドフレームの上に敷く)
硬さ硬 □□■□□□□ 柔(やや硬め)コイル線径:1.9mm/コイル数:578個
寿命目安10〜15年(ガンマン量:不明)
保証
生産国日本製 ※本体
評価[usr 4.8]
価格
  • セミシングル:販売なし
  • シングル:176,000円
  • セミダブル:187,000円
  • ダブル:209,000円
  • クイーン:231,000円
  • キング:280,500円
お得に購入するなら
ヤフーショッピング

\動画で寝心地を確認!/

※記事内に広告があります

AIマットレス診断

あなたの体型に合ったマットレスをAIが分析します。

身長

体重

性別

対策

寝姿勢

使い方

この記事を書いた人
みんかつ

みんかつ運営者。実際に寝具を企画・販売しているプロの目線で、寝具を正直な感想でぶっちゃけレビューしています。家にマットレスが30個。もう置くところがありません。寝具選びはぜひご相談ください。

シモンズベッドの良い口コミ評判

2021:02:27_モットン.002

シモンズのベッドマットレスは、国内のホテルや寝具店に設置されているので、実際に購入した人以外にも、1度寝てみた体験の口コミが数多く投稿されています。多くの評判は好評で「シモンズは高いだけはあるな」という感想が多く寄せられています。

①腰痛対策になったという口コミ

2021:02:27_モットン.004

人生の3分の1の時間を過ごす睡眠だからこそ、腰痛や肩こり対策したい人はシモンズのマットレスを選ぶ傾向にあります。実際に寝てみた方たちは、「腰痛対策できた」という感想をツイッター上に投稿しています。

②肩こり対策になったという口コミ

③寝心地が良くなったという口コミ

2021:02:27_モットン.003

単純に寝心地が良くなったという口コミも多くあります。睡眠の重要さに気づけている方は、シモンズのベッドマットレスを購入している印象です。

寝心地が良い理由

シモンズマットレスのコイル配列

コイルの直径は従来64mmから59mmに改良したことで、マットレス内のコイル数が20%もアップ。コイルの数が多くなったことで、より細かい点で体を支えるので、寝心地をさらに向上しています。

コイルの素材や配列、数など、140年の睡眠への研究から設計されたシモンズのポケットコイルマットレスで横になることで、体の重い部分や出っ張ったところが適度に沈み、頭から背中、足先まで一直線な綺麗な寝姿勢をサポートします。

関連記事:ポケットコイルマットレスおすすめランキング

シモンズベッドの悪い口コミ評判

2021:02:27_モットン.008

評判の良いシモンズのベッドマットレスですが、一方で悪い評判もありました。とはいえ、ツイッターで探してみても、悪い評判は全体の10%以下で、いい評判のほうが多かったです。

腰痛悪化・体が痛い

2021:02:27_モットン.009

悪い評判で多かったのが「腰痛が悪化した」「体が痛くなった」という口コミです。

腰が痛くなる理由

どんなに評判の良いマットレスも、合う合わないがあります。シモンズの中でも柔らかいマットレスをかなりの肥満体型の人が選んでしまうと、腰が沈みすぎて寝返りがしずらく、寝姿勢が崩れて腰を痛める、肩が凝ることがあります。選ぶ際には、自分にあったシモンズのマットレスを選びましょう。

※腰痛対策したい方はこちらもチェック→腰痛マットレスおすすめ比較ランキング

目次に戻る


シモンズのベッドマットレスの種類の違い

シモンズのベッドマットレスには、大きく3種類、より細かく分けると約10種類に分かれています。それぞれの違いがわかるように、一番人気の「ゴールデンバリュー」と比較しながら、各種類の評判も紹介していきます。

ここから先は各ブランドごとでシモンズのポケットコイルを紹介していきます。

ゴールデンバリューの寝心地の違い&口コミ評判【腰痛対策におすすめ】

ゴールデンバリュー

シモンズの中でも特に人気の高いシリーズが「ゴールデンバリュー」です。やや硬めの寝心地なので、お尻が沈み込みすぎず、寝返りがしやすく腰痛対策からも高評価を得ています。

種類には通常のゴールデンバリューの他に、「ゴールデンバリュー ピロートップ」がありますが、ピロートップは上層にクッション材を入れたもので、スプリングと比べてヘタリやすいので、ピロートップがないものを選びましょう。

口コミを表示 (クリックで開く)

ゴールデンバリューゴールデンバリュー・ピロートップ
画像ゴールデンバリューゴールデンバリュー ピロートップ
値段167,400円~210,600円~
硬さ硬□□■□□□□柔硬□□□■□□□柔
コイル長さ17cm17cm
コイル太さ1.9mm1.9mm
縫い目ジャンプキルトジャンプキルト
表層タイトトップピロートップ
通販サイト

※コイルが長いほど柔らかい
※コイルが太いほど硬い
※ピロートップだと表層が柔らかい

ニューフィットの寝心地の違い&口コミ評判【成人におすすめ】

ニューフィット

シモンズのニューフィットは、ゴールデンバリューとは違い、コイルを細くしたことで、やや柔らかい寝心地のマットレスです。腰痛対策でなければ、身体に合いやすいでしょう。

こちらもピロートップは選ばなくてよいです。

”口コミを表示” (クリックで開く)

スヤァ…

— ドミジジイ🟣 (@kazsfc2020) January 1, 2024

 

‘]

ニューフィットニューフィットピロートップゴールデンバリュー
画像ニューフィットニューフィット ピロートップゴールデンバリュー
値段167,400円~210,600円~167,400円~
硬さ硬□□□□■□□柔硬□□□□■□□柔硬□□■□□□□柔
コイル長さ17cm17cm17cm
コイル太さ1.7mm1.7mm1.9mm
縫い目ジャンプキルトジャンプキルトジャンプキルト
表層タイトトップピロートップタイトトップ
通販サイト

※コイルが長いほど柔らかい
※コイルが太いほど硬い
※ピロートップだと表層が柔らかい

エクストラハードの寝心地の違い&口コミ評判【肥満体型・筋肉質】

エクストラハード

シモンズのエクストラハードは、ゴールデンバリューとは違い、コイルをより太くして、硬めの寝心地にしたマットレスです。腰痛対策はもちろん、肥満体型や筋肉質の人におすすめの硬さです。横向きには寝づらいので注意しましょう。

口コミを表示 (クリックで開く)

エクストラハードゴールデンバリュー
画像エクストラハードゴールデンバリュー
値段167,400円~167,400円~
硬さ硬□■□□□□□柔硬□□■□□□□柔
コイル長さ17cm17cm
コイル太さ2.1mm1.9mm
縫い目連続キルトジャンプキルト
表層タイトトップタイトトップ
通販サイト

※コイルが長いほど柔らかい
※コイルが太いほど硬い
※ピロートップだと表層が柔らかい

スムースフィットの寝心地の違い&口コミ評判

スムースフィット ミディアム

シモンズのスムースフィットは、ゴールデンバリューと違い、コイルをかなり細くして柔らかめの寝心地にしたマットレスです。また縫い目が連続キルトとなっていて、表層のツッパリ感がないのが特徴。

ただ、スムースフィットを選ぶなら、ニューフィットを選べばよいかなと思います。

口コミを表示 (クリックで開く)

口コミはまだありません。

スムースフィットゴールデンバリュー
画像スムースフィット ミディアムゴールデンバリュー
値段189,000円~167,400円~
硬さ硬□□□■□□□柔硬□□■□□□□柔
コイル長さ17cm17cm
コイル太さ1.2mm1.9mm
縫い目連続キルトジャンプキルト
表層タイトトップタイトトップ
通販サイト

※コイルが長いほど柔らかい
※コイルが太いほど硬い
※ピロートップだと表層が柔らかい

エグゼクティブの寝心地の違い&口コミ評判【やや柔らかい】

シモンズエグゼクティブ

シモンズのエグゼクティブは、ゴールデンバリューとは違い、コイルの長さが長くなって、寝心地を少し柔らかくしたマットレスです。

エグゼクティブには、普通の「エグゼクティブ」と、より柔らかい「エグゼクティブ ニューフィット」の2種類があります。

柔らかい寝心地が好みの人は、「エグゼクティブ ニューフィット」を選びましょう。

口コミを表示 (クリックで開く)

エグゼクティブエグゼクティブ ニューフィットゴールデンバリュー
画像シモンズエグゼクティブシモンズエグゼクティブ ニューフィットゴールデンバリュー
値段210,600円~210,600円~167,400円~
硬さ硬□□□■□□□柔硬□□□□□■□柔硬□□■□□□□柔
コイル長さ19cm19cm17cm
コイル太さ1.9mm1.7mm1.9mm
縫い目ジャンプキルトジャンプキルトジャンプキルト
表層タイトトップタイトトップタイトトップ
通販サイト

※コイルが長いほど柔らかい
※コイルが太いほど硬い
※ピロートップだと表層が柔らかい

カスタムロイヤルの寝心地の違い&口コミ評判【柔らかい】

カスタムロイヤル

口コミを表示 (クリックで開く)

カスタムロイヤルカスタムロイヤル ニューフィットゴールデンバリュー
画像カスタムロイヤルカスタムロイヤル ニューフィットゴールデンバリュー
値段345,600円~345,600円~167,400円~
硬さ硬□□□□■□□柔硬□□□□□■□柔硬□□■□□□□柔
コイル長さ21cm21cm17cm
コイル太さ1.9mm1.7mm1.9mm
縫い目ジャンプキルトジャンプキルトジャンプキルト
表層ピロートップピロートップタイトトップ
通販サイト

※コイルが長いほど柔らかい
※コイルが太いほど硬い
※ピロートップだと表層が柔らかい

②ビューティーレスト・スマートの種類の違い【通気性高い】

エアコンフォート 6.5

シモンズ Beautyrest smart(ビューティーレスト スマート)は、1つ前のBeautyrest PREMIUMと違って、マットレス全体を包んでいるウレタンが、独自素材「ビューティレスト ブレスフォーム」になっています。

ビューティレスト ブレスフォームは、通気性に優れ、環境に合わせて湿気や温度の吸収・放出する機能を持ち、掛ふとんとマットレスの間の湿度を適度に保ちます。つまり、蒸れにくいということです。

製品値段構造
シモンズ・エアーコンフォート6.5
エアコンフォート 6.5Amazon楽天市場
 140,400円~
硬□■□□□□□柔
●コイル
長さ17cm
太さ1.9mm
●縫い目
ノンキルト
シモンズ・エアーコンフォート7.5
エアコンフォート 7.5Amazon楽天市場
 183,600円~
硬□□□□□■□柔
●コイル
長さ19cm
太さ1.7mm
●縫い目
ノンキルト

③ビューティーレスト・リュクスの種類の違い【業界最高峰の寝心地】

アルティメイト ピロートップ

シモンズ Beautyrest LUXE(ビューティーレスト  リュクス)は、ポケットコイルマットレス業界の最高峰とも呼べる柔らかい寝心地です。

従来のマットレスと大きく異なるのが、上下の2層構造。上の層で体全体を包み込み、下の層で体をしっかり支える役割分担がされています。

価格は50万円、60万円するので、マットレスとしてはトップクラスになります。Youtuberのヒカキンさんも購入しているほど、お財布に余裕のある方が購入しています。

製品値段構造
シモンズ・アルティメイト ピロートップ
アルティメイト ピロートップAmazon楽天市場
658,800円~
硬□□□□□□■柔
★最高級の寝心地をお求めの人におすすめ
●コイル上
長さ10cm
太さ1.2mm
●コイル下
長さ14cm
太さ1.7mm
●縫い目
ジャンプキルト
ボックスピロー
シモンズ・グランピロートップ
グラン ピロートップAmazon楽天市場
 561,600円~
硬□□□□□□■柔
●コイル上
長さ10cm
太さ1.2mm
●コイル下
長さ14cm
太さ1.7mm
●縫い目
ジャンプキルト
ピロートップ
シモンズ・プラッシュピロートップ
プラッシュ ピロートップAmazon楽天市場
356,400円~
硬□□■□□□□柔
●コイル
長さ21cm
太さ1.9mm
●縫い目
ジャンプキルト
ピロートップ

55周年記念ベッド グランゲートの寝心地の違い・口コミ評判

シモンズの日本法人の設立55周年を記念して販売された「グランゲート」は、他のシモンズベッドと比較して、内容はそんなに変わらず、値段が安い上にベッドフレーム付きでお得という違いがあります。大きな違いは、詰め物層が少ない点です。

口コミを表示 (クリックで開く)

シモンズ グランゲートベッド
憧れのシモンズベッド。
一日の疲れがとれそう。
人気のミディアムブラウンと、流行りのグレージュ。どちらも素敵。
@kaguhamurauchi

55周年記念ベッド グランゲート レギュラー55周年記念ベッド グランゲート ソフトゴールデンバリュー
画像  ゴールデンバリュー
値段110,000円~
※フレーム付き価格
110,000円~
※フレーム付き価格
167,400円~
硬さ硬□□■□□□□柔硬□□□■□□□柔硬□□■□□□□柔
コイル長さ17cm17cm17cm
コイル太さ1.9mm1.7mm1.9mm
縫い目連続キルト連続キルトジャンプキルト
表層タイトトップタイトトップタイトトップ
通販サイト

ツインコレクションの寝心地の違い・口コミ評判

ツインコレクションは、シモンズのマットレスとフレームのセット売りで、2つ同時購入でよりお得なシリーズです。シモンズ自体が販売するのではなく、寝具店のみで販売されている安い価格のシリーズです。安いとはいえ、上層のクッションが少なめではあるものの、コイルの寝心地は同等なので、お得にシモンズを購入できます。

口コミを表示 (クリックで開く)

表示できる口コミはまだありません。

ツインコレクション フラット20 / シェルフ22ツインコレクション シェルフ 35DC / 35DRゴールデンバリュー
画像  ゴールデンバリュー
値段120,000円~
※フレーム付き価格
210,000円~
※フレーム付き価格
167,400円~
硬さ硬□□■□□□□柔硬□□□■□□□柔硬□□■□□□□柔
コイル長さ17cm17cm17cm
コイル太さ1.9mm1.7mm1.9mm
縫い目連続キルト連続キルトジャンプキルト
表層タイトトップジャンプキルト(片面ピロートップ)タイトトップ
通販サイト

シモンズマットレスおすすめ5選

シモンズのマットレスには20近くもの種類があります。コイルやキルトなど、寝具の専門家にしかわからないような「コイルの長さ・太さ」「縫い目」「クッション」の違いによって、柔らかさや耐久性が異なります。

選ぶのが難しく、どれを選ぶべきかわかりにくくなってしまうので、まずはじめに、人別でのおすすめマットレスを紹介します。

  • 腰痛対策→ゴールデンバリュー
  • 成人→ニューフィット
  • 筋肉質 or 肥満→エクストラハード
  • 寝心地重視→エグゼクティブ or カスタムロイヤル
  • 高級重視→アルティメイト
種類特徴構造
シモンズ・ゴールデンバリュー
ゴールデンバリューAmazon楽天市場
167,400円~
硬□□■□□□□柔
★腰痛対策におすすめ
●コイル
長さ17cm
太さ1.9mm
●縫い目
ジャンプキルト
タイトトップ
シモンズ・ニューフィット
ニューフィットAmazon楽天市場
167,400円~
硬□□□□■□□柔
★女性におすすめ
●コイル
長さ17cm
太さ1.7mm
●縫い目
ジャンプキルト
タイトトップ
シモンズ・エクストラハード
エクストラハードAmazon楽天市場
167,400円~
硬□■□□□□□柔
★筋肉質の人におすすめ
●コイル
長さ17cm
太さ2.1mm
●縫い目
連続キルト
タイトトップ
シモンズ・エグゼクティブ ニューフィット
シモンズエグゼクティブ ニューフィットAmazon楽天市場
210,600円~
硬□□□□□■□柔
★柔らかめ好きにおすすめ
●コイル
長さ19cm
太さ1.7mm
●縫い目
ジャンプキルト
タイトトップ
シモンズ・アルティメイト ピロートップ
アルティメイト ピロートップAmazon楽天市場
658,800円~
硬□□□□□□■柔
★最高級の寝心地をお求めの人におすすめ
●コイル上
長さ10cm
太さ1.2mm
●コイル下
長さ14cm
太さ1.7mm
●縫い目
ジャンプキルト
ボックスピロー

関連:シモンズマットレスおすすめランキング

シモンズと他ブランド比較:シーリー・サータなど

シモンズとよく比較される高級ブランド「シーリー」「サータ」の代表マットレスを比較表にまとめました。

シーリーはシモンズとはコイルの構造が違い、サータはシモンズと同じポケットコイルです。

マットレス名特徴評価ポイント詳細
シモンズ ビューティレストプレミアムゴールデンバリュー
amazon楽天ヤフー
176,000円
硬□□■□□□□柔
ポケットコイル

世界最高級ベッド
  • 世界最高級
  • 2年間品質保証
  • コイル品質高い
  • 厚さ:約30cm
  • ベッドフレームの上に敷く
  • 生産国:日本製
  • 保証:
  • ガンマン量:不明
  • コイル線径:1.9mm/コイル数:578個
シーリー レスポンスエッセンシャルズ TT
93,500円
硬□□■□□□□柔
ボンネルコイル(連結可動式)

米国シェアNo.1
  • 耐久性高い
  • エッジサポート
  • 高品質コイル
  • 厚さ:約27cm
  • ベッドフレームの上に敷く
  • 生産国:日本製
  • 保証:2年保証 ※購入店によって違いあり
  • 不明
  • 不明
サータ ポスチャーノーマル 9インチ
ビーナスベッドAmazon楽天ヤフー
154,000円
硬□□□□■■□柔
ポケットコイル

腰痛対策
  • 腰部分の補強
  • 耐久性高い
  • 厚さ:約26cm
  • ベッドフレームの上に敷く
  • 生産国:日本製
  • 保証:2年品質保証
  • ガンマン量:B
  • コイル線径:肩脚部1.9mm・腰部2.0mm/コイル数:618個
フランスベッド ライフトリートメントLT-5500 α PW
165,000円
硬□□■□□□□柔
ボンネルコイル(連結可動式)

日本製の最高峰
  • 実は日本製
  • 耐久性高い
  • エッジサポート
  • 厚さ:約28cm
  • ベッドフレームの上に敷く
  • 生産国:日本製
  • 保証:
  • 不明
  • 不明
日本ベッド シルキーポケット レギュラー
187,000円
硬□□□■□□□柔
ポケットコイル

日本製・高品質コイル
  • コイル独自の寝心地
  • 詰め物に頼らない
  • 耐久性高い
  • 厚さ:約25cm
  • ベッドフレームの上に敷く
  • 生産国:日本製
  • 保証:
  • ガンマン量:不明
  • コイル線径:1.3mm/コイル数:1200個
テンピュール プロややかため
公式サイトamazon楽天ヤフー
231,000円
硬□□□■□□□柔
低反発ウレタン

NASA公認素材
  • 安心の10年間品質保証
  • 100日間返品&交換保証 ※公式サイトの場合
  • 有名な高級ブランド
  • フィット感最高
  • 厚さ:約21cm
  • ベッドフレームの上に敷く
  • 生産国:デンマーク製
  • 保証:10年品質保証, 100日感返金保証 ※公式
  • 密度:不明/復元率:約不明
  • ニュートン:不明

目次に戻る


シモンズのマットレスの製品情報

サイズ(縦の長さ/横幅)

マットレスのサイズの種類は

シモンズのマットレスには1人用のシングル・セミダブルサイズと、2人用のクイーン・キングサイズがあります。クイーンサイズだけ、一般的な横幅160cmよりも少し小さいことに注意しましょう。

縦の長さ横幅
シングル195cm97cm
セミダブル195cm120cm
ダブル195cm140cm
クイーン195cm152cm
キング195cm180cm

厚さ

マットレスの厚さはどれくらい

ベッドマットレスとして利用する厚さは20cm。シモンズのマットレスは30~40cmのマットレスを揃えています。

耐久性

マットレスの寿命は長い

シモンズのマットレスは、一番耐久性の高いピアノ線に近づけた強度のSWRH82A 硬鋼線(C種)を使用しています。10年以上は使用できるマットレスです。

シモンズマットレスの線材の耐久性

硬さや反発力

マットレスの硬さはどれくらい

シモンズのマットレスは硬さが種類ごとに異なるので、ハード系かソフト系かを確認しましょう。ポケットコイルなので反発力は高いです。

素材

マットレスの素材は何

中の詰め物にはウレタン、メインでスプリング、外側の生地はポリエステルの素材でできています。

保証

マットレスに保証はある?

シモンズのマットレスの保証は2年間です。ただし、販売店舗や通販サイトによって保証がついていたり、保証期間の長さが異なるので、購入時にしっかり確認しておきましょう。

製造元

製造元シモンズ株式会社
製造国日本(国産)

会社概要

マットレスの製造販売元はどこの会社

会社名シモンズ株式会社
代表者名伊藤正文
住所東京都港区芝浦4丁目5番4号
公式ページhttps://www.simmons.co.jp/
電話番号0120-316-066
メールアドレス問い合わせページ
シモンズ ビューティレストプレミアムゴールデンバリュー
お得に購入するなら
ヤフーショッピング

まとめ【世界最高級ベッド】シモンズ ビューティレストプレミアムゴールデンバリュー

  • 世界最高級
  • 2年間品質保証
  • コイル品質高い
硬 □□■□□□□ 柔
やや硬め
コイル線径:1.9mm/コイル数:578個
コスパ体圧分散寝返り通気性保証
176,000円
寿命目安10〜15年
ポケットコイル◯ポケットコイル◯ポケットコイル◯不明

高級なマットレスブランドの中でもトップクラスのポケットコイル技術を持つ「シモンズマットレス」。

ポケットコイルの耐久性もトップクラスで10年以上は、購入当時と同じような寝心地を感じられます。

上質なマットレスで睡眠の質を向上させたい方にはシモンズがおすすめです。

お得に購入するなら
ヤフーショッピング

\動画で寝心地を確認!/

迷ったらこう選ぶ

AIマットレス診断

あなたの体型に合ったマットレスをAIが分析します。

身長

体重

性別

対策

寝姿勢

使い方

カツミン

マットレスが決まりませんか?こちらの「マットレスおすすめランキング」を参考にしてみてください。約3,000個のマットレスから選びました。

\失敗しない選び方を解説/
おすすめマットレスランキングバナー