高反発や低反発と呼ばれているウレタンフォームのマットレスの製品表示に「復元率」と書かれていることがあります。復元率は、マットレス購入時に重要な指標です。
このページでは、復元率は何か、密度や硬さとの違い、復元率の高いマットレスを紹介していきます。
熟睡したい方は、復元率を理解した上でマットレスを慎重に選びましょう。
※記事内に広告があります
あなたの体型・悩みに合ったマットレスをAIが分析します。
このページでわかること
復元率とは
ウレタンフォームのマットレスにおける「復元率」とは、ウレタン素材に圧力をかけたときに、元の大きさに戻る割合のことを指します。
復元率が高いメリットは、マットレスを使い続けていると起こる「ヘタリ」が少ないことです。復元率が高ければ耐久性が上がるので、購入時と同じような寝心地を5年や10年味わうことができます。復元率が高い分、マットレスの金額も高くなります。
密度との違い
ウレタンフォームのマットレスの「密度」とは、ウレタンがどれだけ密集して詰まっているかを表します。マットレスの製品表示にある「密度D(kg/m3)」も、復元率と同じように耐久性を表します。
復元率は、密度などによる、圧力をかけたときにどれだけ戻るかの状態を示すものです。
硬さ(ニュートン)との違い
マットレスにおける「硬さ」とは、マットレスに圧力を加えたときに反発する力のことです。ウレタンフォームのマットレスではニュートン(N)という単位で「硬さ(反発力)」が示されています。
復元率と硬さの違いは、圧力を受けたときに、復元率が元の大きさにどれだけ戻ったかの「状態」を表すのに対して、硬さは元の大きさに戻ろうとする「力」を表すという違いがあります。また、復元率は耐久性を示しますが、硬さは耐久性とは関係がありません。
復元率ごとの耐久性
復元率が表記されていて、実際にどれくらいの耐久性があるのかを示すと次のようになります。
- 復元率98%〜99%:8~10年
- 復元率97%〜98%:5~7年
- 復元率95%〜97%:3~5年
復元率が高いおすすめ高反発マットレス
耐久性を示す「復元率」「密度」が高いマットレスを紹介していきます。
耐久性以外にも、寝心地を考慮した高反発マットレスおすすめランキングはこちら。
復元率96%【腰痛対策】モットン マットレス
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
超硬め,硬め,やや硬め
ニュートン:ソフト140N/レギュラー170N/ハード280N
コスパ | 体圧分散 | 寝返り | 通気性 | 保証 |
44,800円 寿命目安5〜10年 |
ウレタン◯ 体重ごとに設計◯ |
高反発◯ 体重ごとに設計◯ |
ウレタン△ オープンセル◯ |
90日間返金保証◎ |



寝具の種類 | 高反発ウレタンマットレス |
---|---|
厚さ | 約10cm(床に直置き/ベッドフレームの上に敷く) |
重さ | 約7.5kg(シングル) |
寿命目安 | 5〜10年(密度:30D/復元率:約96%) |
保証 | 90日間返金保証,3年品質保証 |
生産国 | 日本製 ※本体 |
合う人 |
|
価格 |
|
\動画で寝心地を確認!/
復元率98.9%【コスパ最高】エムリリー 優反発マットレス11cm
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
やや柔らかめ
ニュートン:上層70N 4cm・下層140N 7cm
コスパ | 体圧分散 | 寝返り | 通気性 | 保証 |
38,980円 寿命目安5~8年 |
ウレタン◯ 優反発◯ |
高反発◯ 優反発△ |
ウレタン△ オープンセル構造◯ |
3年品質保証◯ |





寝具の種類 | 高反発ウレタンマットレス |
---|---|
厚さ | 約11cm(床に直置き/ベッドフレームの上に敷く) |
重さ | 約8kg(シングル) |
寿命目安 | 5~8年(密度:優反発50D・高反発不明/復元率:約上層99.5%・下層97.9%) |
保証 | 3年品質保証 |
生産国 | 中国製 ※本体 |
合う人 |
|
価格 |
|
\動画で寝心地を確認!/
1層目97.1%・2層目97.8%・3層目96.7%・4層目97.2%【腰のつらさ対策】雲のやすらぎ プレミアムマットレスⅡ
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
やや硬め
ニュートン:1層目45N 1.5cm・2層目150N 2cm・3層目170N 6cm・4層目190N 7cm
コスパ | 体圧分散 | 寝返り | 通気性 | 保証 |
59,800円 寿命目安5年~8年 |
ウレタン◯ 凹凸構造◯ |
高反発◯ | ウレタン△ 凹凸構造◯ |
100日間返金保証◎ |





「雲のやすらぎプレミアム マットレスⅡ」は、雲に包まれるような寝心地を追求した極厚マットレスです。独自の5層構造ウレタンが体圧を分散し、腰を優しく支えます。抗菌防臭防ダニ仕様で清潔に保て、日本製の高品質と100日間返金保証で安心してお試しいただけます。
寝具の種類 | 高反発ウレタンマットレス |
---|---|
厚さ | 約18cm(ベッドフレームの上に敷く) |
重さ | 約13kg(シングル) |
寿命目安 | 5年~8年(密度:不明/復元率:約1層目97.1%・2層目97.8%・3層目96.7%・4層目97.2%) |
保証 | 100日間返金保証 |
生産国 | 日本製 ※本体 |
合う人 |
|
価格 |
|
\動画で寝心地を確認!/
復元率98%【販売終了】オクタスプリング トッパー
- 通気性を向上させる蜂の巣形構造
- 腰痛対策におすすめな腰部分硬め仕様
- 体圧分散を高めるスプリング形状
やや柔らかめ
ニュートン:頭部46N・背部26N・腰部69N・脚部26N・足部46N
コスパ | 体圧分散 | 寝返り | 通気性 | 保証 |
21,780円 寿命目安3~5年 |
ウレタン◯ 低反発◎ |
低反発△ センターハード◯ |
ウレタン△ 低反発✕ 蜂の巣構造◯ |
60日間返金保証◎ 1年間交換保証◯ |





寝具の種類 | 低反発ウレタンマットレス |
---|---|
厚さ | 約7cm(トッパー) |
重さ | 約5kg(シングル) |
寿命目安 | 3~5年(密度:不明/復元率:約98.0%) |
保証 | |
生産国 | 中国製 ※本体 |
合う人 |
|
価格 |
|
\動画で寝心地を確認!/
あなたの体型・悩みに合ったマットレスをAIが分析します。

マットレスが決まりませんか?こちらの「高反発マットレスおすすめランキング」を参考にしてみてください。約3,000個のマットレスから選びました。
※ 仮定 / 前提条件
・推奨睡眠時間 7 h を下回る分を睡眠負債として計算。
・負債 0.5–1 h で 0.6 %、>4 h で 4.7 % の生産性低下
(RAND Europe 2017 & Rosekind 2010)。
・医療費:Patel 2020 より不足 1 h あたり +185,000 円/年。
・事故コスト:AAA 2023 リスク倍率×USDOT 平均事故損失。
・詳細は解説記事を参照。医学的・経済的助言ではありません。