日本でも使用が増えてきたマットレストッパー。
マットレストッパーとは、現在使用しているマットレスや敷布団の上に重ねて寝心地を高める、厚さ3cm~5cmのマットレスです。マットレストッパーは、「オーバーレイ」や「ベッドトッパー」、単に「トッパー」などとも呼ばれます。
新しいマットレスを買い替えると5万円や10万円かかりますが、トッパーだと2万円程度で寝心地を高められるので、最近人気になってきています。
このページでは、そんなマットレストッパーの選び方から、おすすめランキングまでを紹介していきます。
トッパーには高反発と低反発の2種類があって、選び間違いをすることが多いので、注意しましょう。
あなたの体型に合ったマットレスをAIが分析します。
このページでわかること
マットレストッパーの選び方
マットレストッパーの選び方は次の2つのステップです。
- 低反発素材を選ぶ
- 自分にあった硬さを選ぶ
選び方①高反発ではなく低反発を選ぶ
マットレストッパーの種類は、ほとんどが低反発で、一部高反発があります。体のラインに合わせて沈み込み、寝姿勢をきれいにするために低反発が主流です。
高反発 | 低反発 |
---|---|
![]() | ![]() |
高反発はウレタン素材の硬めで反発力が高く、体を泡で支えるマットレス。→高反発マットレスランキング | 低反発はウレタン素材の柔らかめで反発力の小さく、体を泡で包み込むような寝心地のマットレス。→低反発マットレスランキング |
各マットレスの種類ごとで、寝心地がどう違うのかをみていきましょう。寝心地は、体圧分散・寝返り・耐久性・通気性の総合評価になります。
種類 | 体 圧 分 散 | 寝 返 り | 耐 久 性 | 通 気 性 | 安 さ | 軽 さ | ノンコイル |
---|---|---|---|---|---|---|
高反発 | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ◯ | ◯ |
低反発 | ◎ | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ |
全体的に高反発が優秀そうに見えますが、「他の寝具に重ねて体圧分散を向上させる目的」であるマットレストッパーとしては、低反発のほうが体圧分散が高く、目的に適しています。
事情がない限りは、マットレストッパーは高反発ではなく低反発素材を選びましょう。
選び方②自分に合った硬さを選ぶ
寝心地の高いマットレスを選ぶ上で重要なのが、自分にあったマットレスの硬さを選ぶことです。
マットレストッパーの場合、寝具に重ねて使用するので、現在の寝具の硬さによって、選ぶべき硬さが変わります。
現在の寝具 | 選ぶべきトッパー |
---|---|
硬め | 硬 □□□□■■□ 柔 やや柔らかめ〜柔め |
少し固め 普通 | 硬 □□□□□■■ 柔 柔らかめ〜超柔らかめ |
柔め | マットレス自体の 買い替え推奨 |
当サイトでは、マットレスの硬さを次の硬さの指標で示しているので、マットレス選びの参考にしてみてください。
硬め □□□□□■□ 柔め
※硬さが選べる製品は■が複数付いています
【柔らかい低反発】マットレストッパーおすすめランキング3選
マットレストッパーの特徴や選び方を理解したところで、柔らかい低反発のおすすめマットレストッパーをランキング形式で紹介していきます。
- 体圧分散の高いこと
マットレストッパーにおいて一番の目的です。まずはここを見ましょう。 - 寝返りのしやすさ
柔らかいだけで寝返りがしづらいと、体が痛くなったり疲れます。寝返りのしやすさも大切です。 - 耐久性の高さ
購入当時の寝心地の良さを維持できるかも、マットレストッパー選びで重要。 - 通気性が高いこと
ムレたり、暑苦しいと寝苦しくなります。通気性が高いものを選びましょう。 - 安さ
できるだけ低コストのものを選びました。
とりあえず寝心地を良くしたい方は1位の「エムリリーエコヘルス」を選ぶといいでしょう。
1位【コスパ最高】エムリリー エコヘルストッパー5cm
コスパ | 体圧分散 | 寝返り | 通気性 | 保証 |
◎ | ◎ | ◯ | △ | △ |
14,980円 寿命目安3~4年 | ウレタン◯ 低反発◎ | 高反発◯ 低反発△ | ウレタン△ 低反発✕ | 1年品質保証△ |
ふつう,やや柔らかめ
(ニュートン:不明)
- 体圧分散を高める上層の低反発
- 寝返りをサポートする下層の高反発
- 通気性が高いオープンセル構造
- 安くて長持ち
1分でまるわかり!
サイズ | 値段 |
セミシングル | 13,980円 |
シングル | 14,980円 |
セミダブル | 18,980円 |
ダブル | 21,980円 |
クイーン | 販売なし |
キング | 販売なし |
寝具の種類 | 低反発ウレタンマットレス |
---|---|
厚さ | 5cm(トッパー) |
重さ | 5kg(シングル) |
寿命目安 | 3~4年(密度:不明/復元率:98.8%) |
保証 | 1年間品質保証 |
生産国 | 中国製 ※本体 |
合う人 |
|
2位【通気性高い】オクタスプリング トッパー
コスパ | 体圧分散 | 寝返り | 通気性 | 保証 |
◯ | ◎ | △ | ◯ | ◎ |
19,800円 寿命目安3~5年 | ウレタン◯ 低反発◎ | 低反発△ | ウレタン△ 低反発✕ 蜂の巣構造◯ | 60日間返金保証◎ 1年間交換保証◯ |
やや柔らかめ,柔らかめ
(ニュートン:頭部46ニュートン・背部26ニュートン・腰部69ニュートン・脚部26ニュートン・足部46ニュートン)
- 通気性を向上させる蜂の巣形構造
- 腰痛対策におすすめな腰部分硬め仕様
- 体圧分散を高めるスプリング形状
1分でまるわかり!
サイズ | 値段 |
セミシングル | 販売なし |
シングル | 19,800円 |
セミダブル | 29,800円 |
ダブル | 29,800円 |
クイーン | 販売なし |
キング | 販売なし |
寝具の種類 | 低反発ウレタンマットレス |
---|---|
厚さ | 7cm(トッパー) |
重さ | 5kg(シングル) |
寿命目安 | 3~5年(密度:不明/復元率:不明) |
保証 | 60日間返金保証 |
生産国 | 中国製 ※本体 |
合う人 |
|
3位【低反発の定番・CMでおなじみ】ショップジャパン トゥルースリーパープレミアケア
コスパ | 体圧分散 | 寝返り | 通気性 | 保証 |
◯ | ◎ | △ | △ | ◎ |
34,800円 寿命目安3年~5年 | 低反発ウレタン◎ | 低反発△ | ウレタン△ 低反発✕ | 60日間返金保証◎ 1年間交換保証◯ |
柔らかめ,超やわらかめ
(ニュートン:不明)
- 低反発の定番
- 60日間返金保証
- 防ダニ加工
1分でまるわかり!
サイズ | 値段 |
セミシングル | 販売なし |
シングル | 34,800円 |
セミダブル | 36,800円 |
ダブル | 38,800円 |
クイーン | 40,800円 |
キング | 販売なし |
寝具の種類 | 低反発ウレタンマットレス |
---|---|
厚さ | 5cm(ベッドフレームの上に敷く) |
重さ | 5.2kg(シングル) |
寿命目安 | 3年~5年(密度:不明/復元率:不明) |
保証 | 60日間返金保証,1年間交換保証 |
生産国 | 日本製 ※本体 |
合う人 |
|
比較表
マットレストッパーの中でも人気のものを一覧表にまとめました。比較をしながらご自身に合ったマットレストッパーを選んでみてください。
とりあえず寝心地を良くしたい方は「エムリリーエコヘルス」を選ぶといいでしょう。
【硬め高反発】マットレストッパーおすすめランキング3選
マットレストッパーは体圧分散向上が目的なため、体圧分散効果が低くなる硬めの高反発マットレストッパーはあまり推奨できません。
ただし、下記のような人であれば、高反発マットレストッパーを使っても寝心地を向上させられます。
- 敷布団の上に重ねたい人
厚みが増して底付き感がなくなり、高反発で寝返りがしやすくなります - 現在の寝具が相当硬い
安物のスプリングマットレスの中には思ったよりも硬いものがあるので、その上に重ねて使用してもOK - スプリングマットレスのバネが当たって痛い
スプリングマットレスは、少しヘタってくるとバネが当たって痛いことがあるので、寝心地を低反発で柔らかくしたいわけではなく、寝心地を維持したい方には高反発素材のマットレストッパーがおすすめ
1位【浅田真央選手でお馴染み】エアウィーヴ スタンダード
コスパ | 体圧分散 | 寝返り | 通気性 | 保証 |
△ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ |
66,000円 寿命目安3~5年 | ファイバー素材◯ | ファイバー素材◯ | ファイバー素材◎ | 30日間返品保証◎ 3年間品質保証◯ |
ふつう,やや柔らかめ
- 通気性高い&水洗いできるファイバー素材
- 肩こり対策におすすめな肩部分柔らかめ仕様
1分でまるわかり!
サイズ | 値段 |
セミシングル | 販売なし |
シングル | 66,000円 |
セミダブル | 79,200円 |
ダブル | 92,400円 |
クイーン | 106,700円 |
キング | 118,800円 |
寝具の種類 | 高反発ファイバーマットレス |
---|---|
厚さ | 6cm(トッパー) |
重さ | 7kg(シングル) |
寿命目安 | 3~5年 |
保証 | 30日間返品保証,3年間品質保証 |
生産国 | 不明 ※本体 |
合う人 |
|
2位【洗濯可能・ミニマリストに人気】アイリスオーヤマ エアリーマットレス MARS
3位【1万円以下コスパ最強】GOKUMIN プレミアム高反発マットレス
コスパ | 体圧分散 | 寝返り | 通気性 | 保証 |
△ | ◯ | ◯ | △ | △ |
7,980円 寿命目安3~5年 | ウレタン◯ | 高反発◯ | ウレタン△ | 1年品質保証△ |
硬め
(ニュートン:180ニュートン)
- 1万円以下コスパ最強
- amazon三つ折りマットレス1位ブランド
1分でまるわかり!
Amazonランキングで1位を獲得したGOKUMIN(極眠)の薄い硬めの高反発マットレス。
体重が重くなければ底付き感なしで、仰向け、横向きに寝られます。
安さ重視の人、敷布団の上にマットレスを重ねて寝返りのしやすさを向上させたい人、車中泊や外泊で一時的な睡眠に使用したい人に向いている低コストで持ち運びしやすいマットレスです。
サイズ | 値段 |
セミシングル | 販売なし |
シングル | 7,980円 |
セミダブル | 8,980円 |
ダブル | 9,980円 |
クイーン | 販売なし |
キング | 販売なし |
寝具の種類 | 高反発ウレタンマットレス |
---|---|
厚さ | 5cm(床/ベッドフレームの上に敷く) |
重さ | 3.7kg(シングル) |
寿命目安 | 3~5年(密度:34D/復元率:99.1%) |
保証 | 1年品質保証 |
生産国 | 中国製 ※本体 |
合う人 |
|
【三つ折り高反発・腰の沈みを抑える】くじらマットレス トッパータイプ
コスパ | 体圧分散 | 寝返り | 通気性 | 保証 |
◎ | ◯ | ◎ | △ | ✕ |
34,980円 寿命目安3~5年 | ウレタン◯ | 高反発◯ センターハード◯ | ウレタン△ | 保証なし✕ |
硬め,やや硬め
(ニュートン:不明)
- 中央硬めで仰向け・横向きどちらも寝やすい
- 寝返りがしやすい
- 腰の沈み込みを抑える
1分でまるわかり!
くじらマットレスは、今の寝具のお尻の沈み込みを防いでくれる高反発マットレストッパー。
ぽっちゃり体型の人用に開発され、三つ折りの中央部分が硬めなので、腰を支えてくれます。
また横向きのときにも綺麗な寝姿勢を維持。
普通体型に合わせて製造されている人気のマットレスが合わない、と感じてる人におすすめ。
サイズ | 値段 |
セミシングル | 販売なし |
シングル | 34,980円 |
セミダブル | 36,980円 |
ダブル | 販売なし |
クイーン | 販売なし |
キング | 販売なし |
寝具の種類 | 高反発ウレタンマットレス |
---|---|
厚さ | 5cm(トッパー) |
重さ | (シングル) |
寿命目安 | 3~5年(密度:不明/復元率:不明) |
保証 | |
生産国 | 日本製 ※本体 |
合う人 |
|
※マットレストッパーだけで寝るのは絶対ダメ
マットレストッパーとは、それ1つだけで睡眠を取るのではなく、他の敷布団やマットレスの上に重ねて使用する寝具です。
基本的に柔らかい製品で、現在使用している寝具の体圧分散を向上させる役割があります。
マットレストッパーだけで寝ると、沈み込みすぎて底付き感があり、寝姿勢も崩れ、腰痛や肩こりを引き起こします。マットレストッパーだけで寝る使い方はしないようにしましょう。
マットレスとマットレストッパーの違い
マットレスの使い方にはマットレストッパーを含めて大きく3つの種類があり、次のような違いがあります。
マットレストッパー | |
---|---|
厚さ3~8cm 相場1~2万円 | 現在使用している敷布団やマットレスに重ねて使用する。1枚だけで使用はできない |
マットレス | |
厚さ8~30cm 相場3~20万円 | ベッドフレームや床の上に敷いて1枚だけで使用する |
もし現在の寝具が柔らかい場合は、マットレストッパーを使用しても睡眠の質は向上しないので、新しいマットレスを買い換えることをおすすめします。(→おすすめマットレス)
マットレストッパー選びまとめ
- マットレストッパーは、他の寝具に重ねて使用する
- 腰痛を引き起こすので絶対にトッパーだけで寝ない
- 高反発よりも低反発素材のトッパーがおすすめ
- 選ぶのに迷った方は「エムリリーエコヘルス」がおすすめ
順位 | 1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|---|
ブランド | エムリリー エコヘルストッパー5cm | オクタスプリング トッパー | ショップジャパン トゥルースリーパープレミアケア |
画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
値段 | 14,980円 | 19,800円 | 34,800円 |
硬さ | 硬 □□□■■□□ 柔 | 硬 □□□□■■□ 柔 | 硬 □□□□□■■ 柔 |
種類 | 低反発ウレタン | 低反発ウレタン | 低反発ウレタン |
厚さ | 5cm | 7cm | 5cm |
特徴 |
|
|
|
通販サイト |

マットレスが決まりませんか?こちらの「マットレスおすすめランキング」を参考にしてみてください。約3,000個のマットレスから選びました。